三八中体秋季大会3日目の結果

・女子ソフトテニス部 準々決勝 対 根城中 2-0 勝利
準決勝 対 東 中 2-0 勝利
決勝 対 三条中 1-2 惜敗
お見事!! 準優勝でした。
夏は勝ちますよ。他の部活もね。
3日間のご声援、お弁当作り、送り迎え、洗濯などありがとうございました。
2024/09/16 15:10 |
この記事のURL |
三八中体秋季大会2日目の結果および3日目の動きについて
・サッカー部 湊中 0-5 長者中 敗退
・男子バレーボール部 湊中 1ー1 根城中 負け
(セット数)
湊中 0ー2 北稜中 負け
決勝トーナメントへ
湊中 0ー2 田子中 敗退
・男子ソフトテニス部 湊中 0ー3 大館中 敗退
西垣・吉田ペア 敗退
・陸上競技部 黒丸 愛香 1年女子100m 第7位
・女子バレーボール部 湊中 2-1 鮫 中 勝利
湊中 0-2 白銀中 敗退
・水泳競技 福舘 奈々 女子200m個人メドレー 第1位
女子100m自由形 第1位
女子総合 第3位
・女子ソフトテニス部 湊中 3-0 田子中 勝利
武部・大山ペア 敗退
・男子バスケットボール部 湊中 52ー67 三戸中 敗退
体を張って、相手の攻撃を止めていたサッカー部、粘り強い試合をものにすることができた女子バレーボール部、全校応援を期待させてくれた男子バスケットボール部、他にも様々なドラマがあったようです。
本日も雨天の中の応援、ありがとうございました。
【3日目の動きについて】
★陸上、男子ソフトテニス、サッカー、総合文化、吹奏楽、ア
イスホッケー部員及び外部活動(活動がないクラブ生徒)、
無所属生徒 は学校での部活動ごとの活動となります。
・8:30までに以下の場所へ登校してください。
陸上部→2年2組へ
男子ソフトテニス部→2年1組へ
サッカー部→調理準備室へ
総合文化部→美術室へ
吹奏楽部→音楽室へ
アイスホッケー部→視聴覚室へ
外部活動(活動がないクラブ生徒)及び無所属生徒→技術
室へ
・服装は、湊中ジャージ、湊中Tシャツ、ハーフパンツ、白を
基調としたズック。
・持ち物は、各部活動の活動で必要なもの(指示が出ている
もの)
アイスホッケー部と外部活動(活動がないクラブ生徒)及
び無所属生徒は勉強道具が必要です。
※上記の部活動は午前中で終了し、11:30〜12:00
頃に解散させますので弁当を持ってくる必要はありませ
ん。
☆上記以外の部活動の生徒は各部活動ごとの動きとなりますの
で、顧問の指示に従ってください。
明日が最終日となります。女子ソフトテニス部が勝ち残っていますので、皆様の心の内の応援の力で優勝に導きましょう。
応援よろしくお願いいたします。
・男子バレーボール部 湊中 1ー1 根城中 負け
(セット数)
湊中 0ー2 北稜中 負け
決勝トーナメントへ
湊中 0ー2 田子中 敗退
・男子ソフトテニス部 湊中 0ー3 大館中 敗退
西垣・吉田ペア 敗退
・陸上競技部 黒丸 愛香 1年女子100m 第7位
・女子バレーボール部 湊中 2-1 鮫 中 勝利
湊中 0-2 白銀中 敗退
・水泳競技 福舘 奈々 女子200m個人メドレー 第1位
女子100m自由形 第1位
女子総合 第3位
・女子ソフトテニス部 湊中 3-0 田子中 勝利
武部・大山ペア 敗退
・男子バスケットボール部 湊中 52ー67 三戸中 敗退
体を張って、相手の攻撃を止めていたサッカー部、粘り強い試合をものにすることができた女子バレーボール部、全校応援を期待させてくれた男子バスケットボール部、他にも様々なドラマがあったようです。
本日も雨天の中の応援、ありがとうございました。
【3日目の動きについて】
★陸上、男子ソフトテニス、サッカー、総合文化、吹奏楽、ア
イスホッケー部員及び外部活動(活動がないクラブ生徒)、
無所属生徒 は学校での部活動ごとの活動となります。
・8:30までに以下の場所へ登校してください。
陸上部→2年2組へ
男子ソフトテニス部→2年1組へ
サッカー部→調理準備室へ
総合文化部→美術室へ
吹奏楽部→音楽室へ
アイスホッケー部→視聴覚室へ
外部活動(活動がないクラブ生徒)及び無所属生徒→技術
室へ
・服装は、湊中ジャージ、湊中Tシャツ、ハーフパンツ、白を
基調としたズック。
・持ち物は、各部活動の活動で必要なもの(指示が出ている
もの)
アイスホッケー部と外部活動(活動がないクラブ生徒)及
び無所属生徒は勉強道具が必要です。
※上記の部活動は午前中で終了し、11:30〜12:00
頃に解散させますので弁当を持ってくる必要はありませ
ん。
☆上記以外の部活動の生徒は各部活動ごとの動きとなりますの
で、顧問の指示に従ってください。
明日が最終日となります。女子ソフトテニス部が勝ち残っていますので、皆様の心の内の応援の力で優勝に導きましょう。
応援よろしくお願いいたします。
2024/09/15 16:40 |
この記事のURL |
三八中体秋季大会1日目の結果について
・サッカー部 湊中 3-1 三条中 勝利
・女子バスケットボール部 湊中40-65第三中 敗退
・女子バレーボール部 湊中 2-0 下長中 勝利
湊中 0-2小中野中 負け
決勝トーナメント進出
・男子ソフトテニス部 個人戦 西垣・吉田ペア
代表決定戦進出
・女子ソフトテニス部 個人戦 武部・大山ペア
準々決勝に進出
・陸上競技部 1年女子100m 黒丸愛香
決勝に進出
・男子バスケットボール部 湊中43-40下長中 勝利
・野球部 湊中 0-7五戸連合 敗退
勝利という語句が夏より増えたようです。
本日の応援、ありがとうございます。
明日も引き続き、よろしくお願いします。
・女子バスケットボール部 湊中40-65第三中 敗退
・女子バレーボール部 湊中 2-0 下長中 勝利
湊中 0-2小中野中 負け
決勝トーナメント進出
・男子ソフトテニス部 個人戦 西垣・吉田ペア
代表決定戦進出
・女子ソフトテニス部 個人戦 武部・大山ペア
準々決勝に進出
・陸上競技部 1年女子100m 黒丸愛香
決勝に進出
・男子バスケットボール部 湊中43-40下長中 勝利
・野球部 湊中 0-7五戸連合 敗退
勝利という語句が夏より増えたようです。
本日の応援、ありがとうございます。
明日も引き続き、よろしくお願いします。
2024/09/14 16:00 |
この記事のURL |
9月6日【ダンス講習会】
立て続けに投稿失礼しちゃいますよ。
今年度も9月5日(木)・6日(金)と2日間にわたって、ダンスコンクールに向けての『ダンス講習会』を開催しました!
今年で4年連続での開催となるダンス講習会ですが、今年も昨年度まで同様お世話になっている講師の先生をお招きして、各学年2時間ずつみっちりご指導していただきました。
教えていただいている生徒の素敵な笑顔ときたらたまらないですな。いきいきとして、積極的に吸収しようと、そして何より楽しんで学習している!これぞ学校!という光景です。座学の授業では見たことがない姿であります!
いや、それでいいのです。「好きこそものの上手なれ」ってやつですよ。ダンスって楽しいな、もっと技ができるようになりたいな、ダンスで表現したいなって思ってもらって学級対抗のダンスコンクールに熱が入ってくれれば最高じゃないですか。
またそうなるようにご指導してくださった講師の先生には感謝しかありません!今年度もありがとうございました。
さぁ、生徒のみなさん!秋季大会・3次考査が終わったらダンスコンです。大会とテストをちゃんとがんばってからですよ。今年も各学級がどのようなダンスを作り上げてくれるか楽しみにしています!精一杯楽しんで、良い集団、良いダンスを見れることを期待しています!
今年度も9月5日(木)・6日(金)と2日間にわたって、ダンスコンクールに向けての『ダンス講習会』を開催しました!
今年で4年連続での開催となるダンス講習会ですが、今年も昨年度まで同様お世話になっている講師の先生をお招きして、各学年2時間ずつみっちりご指導していただきました。
教えていただいている生徒の素敵な笑顔ときたらたまらないですな。いきいきとして、積極的に吸収しようと、そして何より楽しんで学習している!これぞ学校!という光景です。座学の授業では見たことがない姿であります!
いや、それでいいのです。「好きこそものの上手なれ」ってやつですよ。ダンスって楽しいな、もっと技ができるようになりたいな、ダンスで表現したいなって思ってもらって学級対抗のダンスコンクールに熱が入ってくれれば最高じゃないですか。
またそうなるようにご指導してくださった講師の先生には感謝しかありません!今年度もありがとうございました。
さぁ、生徒のみなさん!秋季大会・3次考査が終わったらダンスコンです。大会とテストをちゃんとがんばってからですよ。今年も各学級がどのようなダンスを作り上げてくれるか楽しみにしています!精一杯楽しんで、良い集団、良いダンスを見れることを期待しています!

2024/09/07 14:00 |
この記事のURL |
9月5日【生徒会役員選挙】
気が付けば夏が過ぎ去り、秋の気配を感じ今日この頃。どうもみなさまご無沙汰しております。本校も2学期をスタートし、日ごろの心がけの良さか、行いの良さか、運がよかったかわかりませんが、台風の影響を基本的に受けることなく体育祭も終えることができました。観覧、声援ありがとうございました。
さて、テレビやネットを覗けば政界では与党の総裁選、野党の代表選、アメリカの大統領選とにぎわっておりますが、去る5日(木)本校では、今年度後期から来年度前期までをけん引する、生徒会役員を決定する『生徒会役員選挙』が行われました。6校時に行われた立会演説会では、各立候補者からマニフェストが発表され「文武両道をめざす」「あたりまえのことをあたりまえにできる湊中生に」「全校生徒がもっと活躍できる行事の企画」など、それぞれが目指すものを熱く有権者に語ってもらいました。どの候補者の思いも、湊中をより良くしたいという熱意あるものでしたよ。
見事当選された新役員のみなさん、今の思いを忘れずに全校生徒・職員と一緒に素敵な学校を作っていきましょう!
さて、テレビやネットを覗けば政界では与党の総裁選、野党の代表選、アメリカの大統領選とにぎわっておりますが、去る5日(木)本校では、今年度後期から来年度前期までをけん引する、生徒会役員を決定する『生徒会役員選挙』が行われました。6校時に行われた立会演説会では、各立候補者からマニフェストが発表され「文武両道をめざす」「あたりまえのことをあたりまえにできる湊中生に」「全校生徒がもっと活躍できる行事の企画」など、それぞれが目指すものを熱く有権者に語ってもらいました。どの候補者の思いも、湊中をより良くしたいという熱意あるものでしたよ。
見事当選された新役員のみなさん、今の思いを忘れずに全校生徒・職員と一緒に素敵な学校を作っていきましょう!

2024/09/07 13:30 |
この記事のURL |
8月25日【体育祭に向けての環境整備(除草)作業】
8月25日(日)朝7:00から体育祭に向けての環境整備作業を行いました。3学年委員からの作業開始の合図とともに、学校敷地内の除草、石拾い、窓ふきをしました。休日にもかかわらず、多くの生徒が集まり、奉仕作業を頑張りました。協力してくれた生徒の皆さん、保護者の皆様、先生方ありがとうございました。
9月1日の体育祭では、きれいになった湊中で素晴らしいパフォーマンスが繰り広げられることでしょう。ご期待ください。
9月1日の体育祭では、きれいになった湊中で素晴らしいパフォーマンスが繰り広げられることでしょう。ご期待ください。

2024/08/26 10:50 |
この記事のURL |
風鎮祭の準備のためにボランティア活動を行いました
地域のお祭りである風鎮祭の準備のために、本校3年生がボランティア活動を行いました。
朝7時に大祐神社に3年生10名が集合し、連合町内会長
榎本様の指示で活動スタートです。
初めにのぼりの作成、続いて場所を男山酒造前に移動し、風鈴の取り付けを行いました。
みんな手際よく作業をしてくれました。
皆さん、今日の3年生のように地域に貢献できる人を目指しましょうね。
朝7時に大祐神社に3年生10名が集合し、連合町内会長
榎本様の指示で活動スタートです。
初めにのぼりの作成、続いて場所を男山酒造前に移動し、風鈴の取り付けを行いました。
みんな手際よく作業をしてくれました。
皆さん、今日の3年生のように地域に貢献できる人を目指しましょうね。

2024/07/27 10:50 |
この記事のURL |
7月10日【情報モラル教室】
Bonjour!
どうもパリオリンピックまであと16日なので、ちょっと意識をしてフランス語講座から入ってみました。
さて、今日は6時間目に教育委員会から講師をお迎えして「ネットモラル教室」を開催しました。実際に八戸市で起きているネットトラブルを事例にしながら、ネット利用で気を付けることや利用の仕方について教えていただきました。個人的にはゲームも依存症としてWHOが認定していたってことですね~。治療が必要になるものらしいので、みなさんゲームもネットも決められた時間で楽しむ趣味にしておきましょうね。
また、最後に「自転車の乗り方」についても警察の方からお話をしていただきました。先日国会で可決された「自転車も青切符の対象となる」ことについて触れていただきながら、十分ルールを守って自転車を利用してほしいとのことでした。自動車を運転する私たちからすると恐ろしい「青切符」。どうやらちゃんと反則金も発生するらしいです!やはり、みなさん道路交通法を守って安全に利用してほしいですね。
どうもパリオリンピックまであと16日なので、ちょっと意識をしてフランス語講座から入ってみました。
さて、今日は6時間目に教育委員会から講師をお迎えして「ネットモラル教室」を開催しました。実際に八戸市で起きているネットトラブルを事例にしながら、ネット利用で気を付けることや利用の仕方について教えていただきました。個人的にはゲームも依存症としてWHOが認定していたってことですね~。治療が必要になるものらしいので、みなさんゲームもネットも決められた時間で楽しむ趣味にしておきましょうね。
また、最後に「自転車の乗り方」についても警察の方からお話をしていただきました。先日国会で可決された「自転車も青切符の対象となる」ことについて触れていただきながら、十分ルールを守って自転車を利用してほしいとのことでした。自動車を運転する私たちからすると恐ろしい「青切符」。どうやらちゃんと反則金も発生するらしいです!やはり、みなさん道路交通法を守って安全に利用してほしいですね。

2024/07/10 16:20 |
この記事のURL |
7月9日【県中夏季大会・吹奏楽コンクール壮行式】
はい、どうもこんばんは!雨です!最近の気温の上昇で、夏の到来を感じておりましたが、うっかりしてましたまだ梅雨明け宣言出てませんでしたねぇ。
さて、今朝の生徒朝会では今週末に開催される県中夏季大会と吹奏楽コンクール八戸地区大会の壮行式を行いました。県中夏季大会に出場する選手からは「東北大会を目指し、精一杯頑張ってきます!」と力強い決意が述べられ、吹奏楽部は当日演奏する曲の演奏を披露してくれました。
本番は緊張をすることもあるでしょう。しかし、そのプレッシャーに負けずもてる力をすべて出せるよう、今まで取り組んできた自分たちの努力を信じてがんばってきてくださーい!
右新井田道の地から活躍を祈っていますよ。
来週は合唱コンクールもあります。どうぞ、ご家族・おじちゃん・おばあちゃん・親戚・ご近所の方々をお誘いあわせの上、公会堂へお越しください。天使の歌声を準備し、熱烈歓迎でお待ちしております。なお、保護者席は2階席となります。よろしくお願いします!
さて、今朝の生徒朝会では今週末に開催される県中夏季大会と吹奏楽コンクール八戸地区大会の壮行式を行いました。県中夏季大会に出場する選手からは「東北大会を目指し、精一杯頑張ってきます!」と力強い決意が述べられ、吹奏楽部は当日演奏する曲の演奏を披露してくれました。
本番は緊張をすることもあるでしょう。しかし、そのプレッシャーに負けずもてる力をすべて出せるよう、今まで取り組んできた自分たちの努力を信じてがんばってきてくださーい!
右新井田道の地から活躍を祈っていますよ。
来週は合唱コンクールもあります。どうぞ、ご家族・おじちゃん・おばあちゃん・親戚・ご近所の方々をお誘いあわせの上、公会堂へお越しください。天使の歌声を準備し、熱烈歓迎でお待ちしております。なお、保護者席は2階席となります。よろしくお願いします!

2024/07/09 19:30 |
この記事のURL |
6月29日【中庭花壇に花を植えました】
6月29日(土)中庭花壇に花を植えました。
6月9日に草取りをしたばかりなのに、わずか20日あまりの間に草が生い茂っていました。
ということで草取り作業も必要になり、さらに暑さも加わり、作業に要したカロリーはいつもの2倍。
しかしながら、終わってみると、とても美しい花壇になり、達成感半端なし。
ご協力いただいた皆様、デザイン担当の三上先生、ありがとうございました。
花壇コンクールの審査は7月18日となっています。入賞が楽しみですね。
6月9日に草取りをしたばかりなのに、わずか20日あまりの間に草が生い茂っていました。
ということで草取り作業も必要になり、さらに暑さも加わり、作業に要したカロリーはいつもの2倍。
しかしながら、終わってみると、とても美しい花壇になり、達成感半端なし。
ご協力いただいた皆様、デザイン担当の三上先生、ありがとうございました。
花壇コンクールの審査は7月18日となっています。入賞が楽しみですね。

2024/06/29 10:40 |
この記事のURL |