八戸市立湊中学校
ブログ

2025年9月の記事

9月26日【3次考査】

「柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺」
すっかり季節は秋になりましたな~。どうも、みなさまご無沙汰しておりました。忙しいふりをして2学期始まって早1カ月が経とうとした今日、久しぶりの更新でございます。

本日9月26日は何と懐かしや「ワープロの日」なんだそうですよ。1971年に世界で初めて東芝からワープロが発売されたことを記念して制定されたそうです。そのワープロの価格は何と衝撃の「630万円」!何か新しい物を研究し生み出す人々のおかげてわれわれの生活は豊かになっているんですねぇ。

さて、そんな未来に大いなる可能性を秘めている湊中生は本日、3次考査と戦っております!各学年、少しずつ学習内容も難しくなってきていますが、今日までに準備をしてきた成果をいかんなく発揮してほしいものです。
3次考査を乗り越えられると、校外学習やダンスコンに向けての練習など楽しみな行事もやってくるぞ~。みんな最後まであきらめずにがんばれ!


2025/09/26 10:00 | この記事のURL

📰【三八中体秋の総括 🏆】湊中スポーツ魂、燃ゆ!

🎾 女子ソフトテニス部:団体戦で市川中に快勝!
個人戦は全ペア敗退も、団体戦で市川中に3-0の快勝。
田子中戦では惜敗(1-2)も、成長の兆しあり。
🎾 男子ソフトテニス部:苦戦続く
個人戦・団体戦ともに敗退(団体戦:下長中に0-3)。
次回大会への巻き返しに期待。
🏀男子バスケットボール部:あと一歩届かず…代表枠逃す悔しさ
準決勝で白銀中に大敗を喫した湊中男子バスケットボール部。代表決定戦では大館中との一騎打ちに臨んだが、惜しくも敗北を喫した。
試合は序盤から接戦。湊中は粘り強く食らいつき、何度も逆転のチャンスを作るも、要所でのミスとファウルが響き、徐々に点差が開く。最終スコアは 湊中 53-63 大館中。
悔しさの残る結果となったが、選手たちは最後まで諦めずに戦い抜いた。堂々の第3位は立派。この経験は、次の大会への大きな糧となるはずだ。
💬「名前負けしたらそこで試合終了」——その言葉を胸に、次こそは勝利を!
📣 応援の力
保護者・地域・仲間からの応援が、選手たちの背中を押した。勝っても負けても、湊中の応援は温かく、力強かった。スポーツは「人をつなぐ力」がある——それを証明した大会でもあった。
🏁 総括メッセージ
湊中の秋季大会は、勝敗以上に「挑戦する姿勢」「仲間との絆」「未来への希望」が際立った大会だった。この経験が、次の大会、そして人生の舞台でも必ず活きる。
🍂 湊中、実りの秋へ。 この秋の悔しさも、歓喜も、すべてが次への一歩。 次の挑戦に向けて、心をひとつに——湊中、前進!


2025/09/15 15:40 | この記事のURL

🏆【三八中体 2日目速報】湊中、力の限り挑んだ一日!明日はいよいよ準決勝へ🔥

🏐 女子バレーボール部
決勝トーナメント1回戦、北稜中との一戦は0-2で惜しくも敗退。最後まで粘り強くボールを追いかける姿に会場から大きな拍手が送られました。
🎾 ソフトテニス部
女子:個人戦は全ペア敗退となったものの、明日は団体戦で市川中と激突!
男子:こちらも個人戦は全ペア敗退。しかし明日は団体戦で下長中に挑みます!
仲間の力を合わせて勝利をつかむ姿に期待です。
⚾ 野球部
鮫・白銀南・湊中の合同チームで臨んだ名川中戦は2-4で惜敗。チームワークを発揮した熱戦でした。
🏀 男子バスケットボール部
東中を相手に59-37の快勝!
流れるような速攻と粘りの守備で会場を沸かせました。
明日はいよいよ準決勝・白銀中戦!「名前負けせず、堂々と挑め!」選手たちの熱い戦いに注目です。
🏐 男子バレーボール部
八戸東VBC戦は0-2で敗戦。予選グループ4位で決勝トーナメントに進出しましたが、田子中との初戦も0-2で惜しくも敗退。顧問の熱い檄が飛ぶ一日でした。
📣 全体連絡
明日は男子バスケ準決勝とソフトテニス部団体戦がありますが、会場の仕様により全校応援はありません。
1・2年生は各部ごとの指示に従って行動してください。部活動に所属していない生徒や外部活動の生徒は、1・2日目と同様に8:45~9:00に課題を持って登校してください。
✨【総括】
白星も黒星もありましたが、今日も湊中生は全力プレーで魅せてくれました。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
いよいよ明日は大会の大一番!男子バスケ、そして男女ソフトテニス部の挑戦をみんなで応援しましょう!


2025/09/14 14:50 | この記事のURL

🏆【三八中体 速報】1日目総括!湊中、各競技で奮闘🔥

📣女子バレーボール部、粘り強さで決勝トーナメントへ!
初戦・白南中戦は1対2で惜敗するも、続く下長中戦では2対0で快勝!
予選Eグループ3位で明日の決勝トーナメント進出決定!
修正力と粘り強さが光った1日目となりました。

👟陸上競技部、澁谷望愛さんが1500m優勝!
1年女子1500mで第1位、県大会出場権獲得!
その他の種目では惜しくも上位入賞は逃しましたが、仲間の応援に背中を押され、全力を尽くしました。

⚽サッカー部、東中に惜敗
湊中 VS 東中は0対3で敗戦。次戦へ向けて課題を修正し、リベンジを誓います。

🏊‍♀️水泳競技、福舘奈々さんが二冠達成!
女子50m自由形、100m自由形の両種目で堂々の第1位!
圧巻の泳ぎで観客を魅了し、県大会への期待が一気に高まりました。

🏀バスケットボール部
女子:中沢中に38対75で敗戦。最後まで諦めずに走り切りました。

男子:三戸中に61対20で快勝!明日の戦いにも弾みをつける白星スタートです。

🏐男子バレーボール部、明日へつながる一戦に!
根城中との一戦は0対2で敗れるも、明日は決勝トーナメント進出をかけ、八戸東VBCとの大一番!
選手たちの闘志に期待です。

✨【総括】
1日目は勝利も敗戦もありましたが、どの部も全力で戦う姿が光りました。すでに県大会出場を決めた選手たちも誕生し、明日への期待はさらに高まります。

📣保護者・応援隊の皆様へ
本日も温かいご声援とサポート、本当にありがとうございました。明日も引き続き応援よろしくお願いいたします!


2025/09/13 17:10 | この記事のURL
4件中 1~4件目