八戸市立城北小学校

音楽朝会

10月12日(水)今朝は音楽朝会が行われました。司会は、運営委員会のみなさんです。


音楽担当の先生から、クイズが出されました。


子どもたちは、真剣に考えました。



そして、今月の歌「星の大地に」の説明がありました。



なお、今年もJAさんより、「静岡牧之原茶」をいただきました。後ほど配付したいと思います。


どうぞ、ご家庭でお飲みください。





2022/10/12 11:30 | この記事のURL音楽朝会

食の指導(1年)

10月6日(木)今日は、西地区給食センターの先生が1年生に食についての指導をしてくれました。


子どもたちは、みんなわくわくどきどきしています。


最初に、昨日の給食について質問されました。「パンを全部食べた人?」


みんなはりきって手を挙げました。


紙芝居では、ごはんや魚、野菜の大切さについてわかりやすく教えてくれました。


この日の給食には、新メニュー「キャベツのおかか和え」が出ました。


みんなはりきって食べました。おかわりをする子もたくさんいました。


野菜をたくさん食べて、病気になりにくい体をつくりましょう。


2022/10/06 14:40 | この記事のURL1年生

全校朝会(講話)

10月5日(水)今朝の全校朝会は、校長先生のお話でした。会を進めてくれている運営委員会のみなさん、今日もよろしくお願いします。


2年生のみなさん、姿勢がすばらしいです。



今日は、ノーベル賞で有名なノーベルさんのお話でした。3年生のみなさんも画面に釘付けです。



日本でノーベル賞をもらった人は何人でしょう?校長先生がクイズ形式で問題を出してくれます。4年生のみなさんも一生懸命考えています。



みんな勉強になりましたね。



2022/10/05 08:10 | この記事のURL全校朝会

手づくり弁当の日

10月4日(火)今日は、手づくり弁当の日でした。市内の他の小学校は、昨日10月3日(月)でしたが、城北小は、運動会の振替休業日のため、今日になりました。6年生の教室をのぞくと、みんな笑顔で食べようとしていました。


お弁当づくりを手伝った子たちも何人かいました。


お弁当づくりをとおしての、親子の触れ合いがとてもいいと思います。


朝早くからお弁当を準備してくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。


子どもたちは、本当にうれしそうでした。



ごちそうさまでした。





2022/10/04 19:20 | この記事のURL学校の様子
647件中 305~308件目    <<前へ  75 | 76 | 77 | 78 | 79  次へ>>