八戸市立城北小学校

避難訓練

10月25日(月)今日は、避難訓練を行いました。今回は地震を想定しての訓練です。昨年より続いていた暖房の改修工事もほぼ終了し、現在の教室を今年度末まで使用することになります。緊急時の校庭までの非常口を確認しました。




西校舎、中央昇降口、体育館の3か所からそれぞれ避難してきました。



集合した後は、校長先生のお話を真剣に聞くことができました。なお、週末に校庭の鉄板が取れました。今後、ここには、プールまでの道となるブロックを敷いたり、子どもたちが遊ぶタイヤ跳びのタイヤが設置されたりします。お楽しみに。






2021/10/25 11:20 | この記事のURL避難訓練

研究授業(5年)

10月22日(金)研究授業が行われました。5年生の国語の授業です。


授業では、子どもたちの学び合う場面がたくさんあります。自分たちの考えを確認し合っています。


大事なポイントは、見やすい位置に掲示します。


子どもたちもみんながんばっています。



お疲れさまでした。




2021/10/22 14:50 | この記事のURL5年生

楽しい体育

10月20日(火)体育の授業で、5年生が表現運動に挑戦していました。



ちょっとわかりづらいのですが、一人が新聞紙を持っています。



これは「新聞紙になろう!」という題材です。


新聞紙になりきって動いていました。子どもたちの笑顔がいっぱいの授業でした。




2021/10/20 16:40 | この記事のURL5年生

全校朝会(講話)

10月20日(水)今日の全校朝会は、校長先生のお話でした。いつものように、リモートで行いました。




先週6年生が行ってきた修学旅行について、説明してくれました。


写真がたくさんあり、子どもたちは、みんな画面に集中していました。また、弘前公園の広さクイズなどもあり、各教室からは、正解者の歓声も聞こえてきました。







2021/10/20 10:00 | この記事のURL全校朝会
634件中 461~464件目    <<前へ  114 | 115 | 116 | 117 | 118  次へ>>