下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。

修学旅行2日目&校外学習







3年生は、名取市閖上地区の見学、松島班行動、仙台うみの杜水族館です。
震災について、真剣に考えることができました。
昼食は牛タン定食。おいしそうです。






2年生は、盛岡自主見学に出発。
盛岡八幡宮、石割桜、啄木新婚の家などを訪れました。
昼食は、思い思いに焼き肉やパンを食べました。




1年生は、種差ウォークです。
8.5km完歩した後、雨が降ってきたため、学校に戻りレクリエーション。
みんなの前で堂々と発表していました。


修学旅行はいよいよ後半。
楽しい時間はあっという間です。

2022/05/13 19:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行1日目





3年ぶりの修学旅行が始まりました。
1日目は、楽天対ロッテの野球観戦。
みんなで生の野球観戦を楽しみました。
5回終了後スクリーンで下長中の紹介もあったようです。
食事もおいしくいただきました。
まだまだ旅は始まったばかりです。

2022/05/12 19:30 | この記事のURL学校行事

2学年 青葉湖ウォーク

 10月22日(金)校外活動において青葉湖ウォークを実施しました。7月、台風の接近に伴い、一度は断念した活動の再挑戦でした。
 当日は晴天に恵まれ、絶好のウォーク日和となりました。山の楽校をスタート地点とし、ゴール地点の南郷朝もやの館までの約10kmをけが人、病人を出すこともなく、参加者全員が完歩しました。


2021/10/29 17:30 | この記事のURL学校行事

10月7日(木)の日程について

10月7日(木)の日程
 ・ 8:00~ 8:10 朝の学活
 ・ 8:30~10:30 立会演説会と投票
 ・ 10:40~ 3校時目から6日(水)の授業予定だっ           た、1~4時間目の授業を行います。
           教科連絡を確認して課題等を持って
           きてください。
  
 *立会演説会はオンラインで行います。
 *文化祭の係活動、部活動等の教育活動も行います。
 *2年生は午後13:30から、貧血検査があります。不織布のマ  スクの持参をお願いします。 
 *3年生は遠足健康調査・高校説明会参加申込書の提出日と   なっていますのでよろしくお願いします。



2021/10/06 10:10 | この記事のURL学校生活

一人台端末ネットワーク接続調査

先週の金曜日にクロームブックを持ち帰らせ、週末を使ってのネットワーク接続調査を行いました。ご協力ありがとうございました。また、今日は、午前授業とし、14時から各学年ごとに時間を設定し、各学級ごとにクラスルームでの接続確認を行いました。上手くできた部分と少し上手くできなかった部分もありましたので、明日以降、個々に対応できるよう確認していきたいと考えています。学習支援での端末として持ち帰らせていますので、目的外での使用は控えてください。
明日は、学校へもって来ることとなっていますのでよろしくお願いします。


2021/09/13 15:20 | この記事のURL

9月要注意月間~朝の健康観察強化~

◎2学期がスタートし2週間となりました。8月31日の体育祭も無事に予定どおり終えることができました。しかし、新型コロナウイルス感染者が八戸市内でも急増したことから、市教委からの通知を受け、9月から部活動禁止や学校行事の中止または延期などの対策が追加されることとなりました。本校では、今週の月曜日から、保健指導の強化を目的として、朝の健康観察強化を行っています。
①7:20~玄関解錠
②玄関ホールで体温チェックと健康チェック
※ご家庭でも健康観察を徹底していただき、生徒のみならず同居の家族に風邪症状がみられる場合も登校を控えるようお願いします。


2021/09/07 09:30 | この記事のURL

3年生実力テスト~夏休み学習会~

今年の夏休みはとても暑いです!この暑さの中、3年生は実力テストを行っています。適宜、マスクを外しながら水分補給をして、テスト問題に取り組んでいます。

今日は、青森県内に熱中症警戒アラートが発令されています。
部活動は、熱中症にならないように、外での活動を制限し、屋内で課題点検等を行っています。



2021/08/06 09:00 | この記事のURL

あおもりJYOMON GYOMO(縄文漁網)プロジェクト体験

今日、青森県環境生活部県民生活文化課の方をお招きして、1年生が体験学習を行いました。リモートで東京芸術大学の先生からもお話を伺い、縄文漁網を作成しました。


2021/07/28 11:20 | この記事のURL

3年生学習会・三者面談

夏休みに入ってからの4連休が終わり、今日から3年生学習会・全校三者面談がスタートしました。今年の夏は、暑いですが生活リズムをしっかり整えて、乗り越えていきたいものです。


2021/07/26 10:00 | この記事のURL

祝金賞 東北大会出場へ~下長中吹奏楽部~


7月24日(土)、リンクステーションホール青森で全日本吹奏楽コンクール第63回青森県大会が行われ、本校吹奏楽部が大編成の部で見事金賞を受賞し、東北大会への出場権を獲得しました🙌


2021/07/26 09:40 | この記事のURL
371件中 81~90件目    <<前へ  7 | 8 | 9 | 10 | 11  次へ>>