八戸市立青潮小学校ブログ

なかよしタイム

11月15日、縦割り班による活動「なかよしタイム」がありました。6年生
がリーダーシップを発揮して、「じゃんけんイモ虫」と「人間ジャンケン」を
楽しく行いました。







2021/11/15 14:00 | この記事のURL

3年親子体験学習

11日は、3年生の親子体験学習がありました。今回も種差少年自然の家の方
を講師に、スタンプづくりや竹馬、フラフープ、けん玉の昔の遊び等を行いま
した。みんな楽しそうに取り組んでいました。












2021/11/11 14:00 | この記事のURL

2年食育指導

11月8日、北地区給食センターの小向栄養教諭を迎えて、2年生が「朝ごはん
パワーを知ろう」というテーマで、栄養指導をしていただきました。朝ごはんが
必要な理由やどんな物を食べるとよいかなどを教えていただきました。実行でき
ればいいですね。







2021/11/08 14:00 | この記事のURL

1年親子体験学習

種差少年自然の家の方をお招きして、1年生が親子体験学習を行いました。
ペタンク、アドベンチャーゲーム、ラダーゲッターの3種類を行って、楽し
く過ごしました。










2021/11/08 12:10 | この記事のURL

3年社会科見学

11月4日、3年生が社会科見学で、八戸消防本部、児童科学館、福祉公民館、
八戸市中央卸売市場へ出かけてきました。消防車を見たり、プラネタリウムを
見たり、せりを行う場所へ立ったりして、たくさん学んできました。







2021/11/08 12:00 | この記事のURL

修学旅行15 滝沢サービスエリア


滝沢サービスエリアでトイレ休憩中。八戸市に近づいています。


2021/11/05 16:00 | この記事のURL

修学旅行14 宮沢賢治童話村に到着


グループで課題を解決しながら見学しています。


2021/11/05 14:10 | この記事のURL

修学旅行13 お土産の買い物


金婚亭さんでお土産を買いました。予算4000円以内で上手に買うことができました。


2021/11/05 13:40 | この記事のURL

修学旅行12 2日目の昼食

花巻市金婚亭さんで昼食中です。
この後はお土産タイムです。



2021/11/05 12:30 | この記事のURL

修学旅行11 猊鼻渓川下り

猊鼻渓で川下りを体験しています。晴天で川風が気持ちよく、とても楽しいです。

船頭さんの唄を聴きながら川下り中です。


2021/11/05 11:00 | この記事のURL
1140件中 611~620件目    <<前へ  60 | 61 | 62 | 63 | 64  次へ>>