命を守る勉強(交通安全教室)
7月14日 交通安全教室を行いました。
下学年は、道路の歩行について
上学年は、自転車の安全についての勉強です。
感染症対策のため何人かの代表で直接体験し
それをみんなでテレビで見る形で行いました。
今回は、八戸モータースクールの皆さんが
特別な機械をもってきてくださいました。
下学年は、「危険予測シミュレーター」を使って
安全な横断の仕方を学びました。
しっかり横断できるか体験できます。
ポイントは「とまる・みる・まつ・歩く・ありがとう」
横断歩道を渡る時、信号があっても無くても
手を挙げて渡る意思表示をし
渡る時も自転車やバイクも来るかもしれないと考えて
気を付けて渡ることが大事でした。
上学年では
「自転車運転シミュレーター」を使って
自転車の安全な乗り方について学びました。
モデルのコースを運転体験
自転車のルールを守って
ヘルメットをつけての運転が大切です。
状況によって歩道を使う時には
歩行者優先で運転します。
今日はみんなで命を守る大事な勉強をすることができました。
いよいよ夏休みを迎えます。
夏休みにも教えていただいたことを忘れずに
気を付けていきたいと思います。
モータースクールの皆様 ありがとうございました。
下学年は、道路の歩行について
上学年は、自転車の安全についての勉強です。
感染症対策のため何人かの代表で直接体験し
それをみんなでテレビで見る形で行いました。
今回は、八戸モータースクールの皆さんが
特別な機械をもってきてくださいました。
下学年は、「危険予測シミュレーター」を使って
安全な横断の仕方を学びました。
しっかり横断できるか体験できます。
ポイントは「とまる・みる・まつ・歩く・ありがとう」
横断歩道を渡る時、信号があっても無くても
手を挙げて渡る意思表示をし
渡る時も自転車やバイクも来るかもしれないと考えて
気を付けて渡ることが大事でした。
上学年では
「自転車運転シミュレーター」を使って
自転車の安全な乗り方について学びました。
モデルのコースを運転体験
自転車のルールを守って
ヘルメットをつけての運転が大切です。
状況によって歩道を使う時には
歩行者優先で運転します。
今日はみんなで命を守る大事な勉強をすることができました。
いよいよ夏休みを迎えます。
夏休みにも教えていただいたことを忘れずに
気を付けていきたいと思います。
モータースクールの皆様 ありがとうございました。