学校行事
体育館に響き渡った美しいハーモニー♪~校内合唱コンクール~
今日は合唱コンクールが行われました。
各クラスともに練習の成果は出せたでしょうか?
(写真は各学年の最優秀賞クラス 左上1-3、右上2-3、左下3-2)
【1年生】最優秀賞:3組
課題曲:夢の世界を
自由曲(演奏順)
1組:マイバラード
2組:大切なもの
3組:心の中にきらめいて
【2年生】最優秀賞:3組
課題曲:生命が羽ばたくとき
自由曲(演奏順)
1組:命あるかぎり
3組:絆
2組:きみにとどけよう
【3年生】最優秀賞:2組
課題曲:時を越えて
自由曲(演奏順)
1組:走る川
2組:IN TERRA PAX
どのクラスも素晴らしい合唱を披露してくれました。
満足のいく合唱ができなかったクラスも、
練習期間を通して築き上げたクラスの団結力は本物です。
最優秀賞をとったクラスのみなさん、
おめでとうございました。
努力して成し遂げた時の喜びは
ひとしおだったと思います。
また一つ思い出に残る行事が増えましたね。
各クラスともに練習の成果は出せたでしょうか?
(写真は各学年の最優秀賞クラス 左上1-3、右上2-3、左下3-2)
【1年生】最優秀賞:3組
課題曲:夢の世界を
自由曲(演奏順)
1組:マイバラード
2組:大切なもの
3組:心の中にきらめいて
【2年生】最優秀賞:3組
課題曲:生命が羽ばたくとき
自由曲(演奏順)
1組:命あるかぎり
3組:絆
2組:きみにとどけよう
【3年生】最優秀賞:2組
課題曲:時を越えて
自由曲(演奏順)
1組:走る川
2組:IN TERRA PAX
どのクラスも素晴らしい合唱を披露してくれました。
満足のいく合唱ができなかったクラスも、
練習期間を通して築き上げたクラスの団結力は本物です。
最優秀賞をとったクラスのみなさん、
おめでとうございました。
努力して成し遂げた時の喜びは
ひとしおだったと思います。
また一つ思い出に残る行事が増えましたね。
今、自分たちのクラスは何位だろう?~合唱コンリハーサル~
見せつけろ、三条魂 TEAM三条、いざ出陣!!~市中体夏季大会&吹奏楽コンクール壮行会~
生で見るミュージカルは迫力が違う!?~芸術鑑賞教室 in 公会堂~
今日は芸術鑑賞教室があり、八戸市公会堂へ出かけました。
劇団わらび座のミュージカル『おもいでぽろぽろ』を鑑賞しました。
スタジオジブリ作品をミュージカル化したもので、
アニメで見たことある生徒もいたかと思います。
プロの演技を食い入るように見ていました。
貴重な体験ができてよかったですね。
~あらすじ~
1982年の夏。
今日も都内の銀行で膨大な書類に奮闘している27歳のOL・タエ子。
ある日、彼女の前に、小学5年生の自分が現れた。
何かの病気になったかと家族が心配するなか、
タエ子の心には幼い頃に憧れた一つの思いがよぎる。
「夏休みには、田舎へ行ってみたい!」
タエ子は思い切って休暇をとり、憧れの田舎、
姉の夫の実家がある山形の高瀬へと、一人でかける。
小学5年生のワタシを連れて。
自然の営みや農家の人々との出会いの中で、
都会にはない魅力を発見していくタエ子。
村中に響き渡る祭囃子、エネルギッシュな獅子舞―東京に帰る前夜。
村の祭りに出かけようとするタエ子に、
ばっちゃ(おばあちゃん)は思いがけない申し出をする。
困惑するタエ子に、またも甦る小学校の“おもひで”・・・
小学5年生のワタシが教えてくれたこととは?