八戸市立大久喜小学校

アゲハの羽化

夏休み、今週は部活もなく静かな学校です。
朝は、久しぶりの青空で暑くなってきたかな?と思いましたが、お昼頃から、海から風が吹いてきて、霧が出てきました。避暑地の大久喜です。

そんな中、職員室のN先生の机上に置かれていた、しおさい学級のアゲハのさなぎが、静かに羽化していました。
画像

ゆっくり羽を動かして羽を乾かしています。
その間に、職員室で仕事をしていたF先生が慌てて走って理科室からケースを探してきてくれました。
羽化したばかりだったので、まだ飛べずにしばらくじっとしていました。
画像

2011/08/04 13:10 | この記事のURL今日の話題

ファイト はちのへ!

霧雨の中、種差観光祭りが開催され、大久喜小よさこい部が力強い踊りを披露しました。
画像

画像

かなりぬれましたが、地域の皆さんからの声援が飛ぶ中、太平洋の海をイメージした衣装で元気いっぱい踊りきり、大きな拍手をいただいた子どもたち。
「がんばれ!八戸!」というメッセージを込め、「ファイト はちのへ」の手作りのプラカードでフィニッシュしました。
画像

画像

2011/07/24 14:50 | この記事のURL部活動

南浜スポーツ大会

画像

南浜地区青少協主催、南浜小・中連携協議会共催のスポーツ大会が種差少年自然の家で開催されました。
南浜中、種差小、金浜小と一緒に男女混合チームを作り、グランドゴルフ・フリスビーゴルフを楽しみました。
画像

画像

中学生が、小学生に優しく、盛り上げてくれるので、和気藹々とゲームが進行し、よいふれあいの時間となりました。
今年は、南浜中が、ソフトボール部、陸上部、卓球部と県大会出場のため、参加者はやや少なかったのですが、大久喜小の卒業生たちの活躍はうれしいことです。がんばってください!!
画像

表彰式の一コマ。

南浜の子供たち、夏休みを健全に過ごしてくださいね。
2011/07/23 13:10 | この記事のURL今日の話題

はじめての○○○

1学期終業式を迎えました。
朝は、風が強く肌寒かった大久喜も、今は青空が広がり海も青く、夏休みに入る気分が高まってきました。

1年生は、はじめての通信票にどきどきわくわく!!とっても盛り上がっていてかわいかったです。
画像

画像

31日間の夏休みが始まります。
真っ黒になり、笑顔で2学期に会えることを楽しみにしています。
2011/07/21 11:30 | この記事のURL今日の話題
854件中 845~848件目    <<前へ  210 | 211 | 212 | 213 | 214  次へ>>