八戸市立大久喜小学校

宿泊学習 2日目

 宿泊学習の2日目です。
画像
朝食は自然の家の館内でいただきます。朝早くから起きていたので、おなかはぺこぺこ!?
画像
今日のメインはフライパンピザづくりです。生地をしっかりこねて・・・。
画像
フライパンで焼きます。焼き加減はどうでしょう・・・。
画像
うまく焼けました!やっぱり手作りは最高ですね!
画像
最後はみんなで記念撮影です。2日間で学んだことを、これからの生活に生かしていきましょう!
2013/06/06 18:40 | この記事のURL

宿泊学習 1日目

 6月4日・5日に4・5年生が種差少年自然の家で宿泊学習を行いました。今年は、金浜小のみなさんと合同です。
画像
今年はテント泊です。まずはみんなで掃除です。
画像
アドベンチャーゲームでは、様々な困難が待ち受けています。でも、みんなで力を合わせれば大丈夫!
画像
夕食は自分たちで作ります。普段のお手伝いの成果!?を生かして頑張ります!
画像
とってもおいしい浜カレーができました!いただきます!
画像
夜は、ナイトハイクの後、ボンファイヤーです。グループごとに練習した出し物で盛り上がりました!明日の活動も楽しみですね!
2013/06/06 18:20 | この記事のURL

学童歯みがき大会

 6月4日に行われた「学童歯みがき大会」に本校2・3・6年生が参加しました。
画像
日本全国のみならず、韓国や香港、タイなどアジアの国々からも、約6万人の児童がインターネットを介して参加しました。
画像
歯に関するクイズがありました。うちわを使って回答します。大久喜小は、残念ながら・・・。
画像
歯の磨き方も、詳しく丁寧に教えていただきました。
画像
今日学んだことを、これからの歯磨きに生かし、健康な歯や歯茎にしていきましょう!
2013/06/04 15:30 | この記事のURL

なかよし集会

 5月31日になかよし集会を行いました。
 全校児童が6つの縦割りグループに分かれ、まずは自己紹介をして、グループの名前を決めました。
画像
 6年生がリードしながら、和気あいあいと話し合いました。
画像
 こんな名前に決まりました!
画像
 次に、「団結コール」の練習をしました。グループの活動目標を合言葉にして、みんなでコールします。かわいい振り付けも考えました!
画像
 そして、お待ちかねのゲームタイムです。みんなでボール渡しリレーなどをして楽しみました。
 初めてのなかよし集会は大成功でした!今度は、手作り弁当の日に一緒に活動します。お楽しみに!
2013/05/31 12:00 | この記事のURL
887件中 637~640件目    <<前へ  158 | 159 | 160 | 161 | 162  次へ>>