6年生を送る会
2日(金)に、「6年生を送る会」を行いました。
1年間活動してきた全校縦割りの「ふれあいグループ」ごとに教室に集まって、ゲームをして楽しみました。
1年生から5年生は、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。
最後に、全校児童が廊下に並んで、「ありがとうの花」を元気に歌いました。学校中が、「感謝」の心でいっぱいになりました。

1年間活動してきた全校縦割りの「ふれあいグループ」ごとに教室に集まって、ゲームをして楽しみました。
1年生から5年生は、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。
最後に、全校児童が廊下に並んで、「ありがとうの花」を元気に歌いました。学校中が、「感謝」の心でいっぱいになりました。
2018/03/05 11:30 |
この記事のURL |
全校朝会
今日の全校朝会では、まず、平和ポスターコンクールと児童画展に入選した児童への表彰が行われました。
次に、6年生から、在校生と先生方へのプレゼントがありました。
1~5年生へは、手作りの「校章付きぞうきん」がプレゼントされました。6年生から、各学級の代表児童に手渡されました。

先生方へは、手作りの「クッション」と「手紙」がプレゼントされました。

最後に、6年生から、感謝の言葉と、立派な卒業式にしましょうという言葉がありました。

〇在校生にプレゼントされた「校章付きぞうきん」

〇先生方にプレゼントされた「クッション」と「手紙」

6年生のみなさん、ありがとうございました。
次に、6年生から、在校生と先生方へのプレゼントがありました。
1~5年生へは、手作りの「校章付きぞうきん」がプレゼントされました。6年生から、各学級の代表児童に手渡されました。
先生方へは、手作りの「クッション」と「手紙」がプレゼントされました。
最後に、6年生から、感謝の言葉と、立派な卒業式にしましょうという言葉がありました。
〇在校生にプレゼントされた「校章付きぞうきん」
〇先生方にプレゼントされた「クッション」と「手紙」
6年生のみなさん、ありがとうございました。
2018/02/27 09:00 |
この記事のURL |
えんぶりに親しむ会
20日(火)の1~2校時にかけて、えんぶりに親しむ会を行いました。中居林えんぶり組のみなさんがおいでになり、本校のえんぶり部の子どもたちと一緒に、舞を披露してくださいました。
①摺りはじめ

②松の舞

③えんこえんこ

④大黒舞

④恵比寿舞

⑤摺りおさめ

本校に春を運んできてくださった中居林えんぶり組のみなさん、えんぶり部の子どもたち、本当にありがとうございました。
①摺りはじめ
②松の舞
③えんこえんこ
④大黒舞
④恵比寿舞
⑤摺りおさめ
本校に春を運んできてくださった中居林えんぶり組のみなさん、えんぶり部の子どもたち、本当にありがとうございました。
2018/02/20 10:10 |
この記事のURL |
全校朝会(表彰)

20日(火)の全校朝会で表彰を行いました。「文集はちのへ」「学校保健会・自由研究」「市内小学校図画工作展」「スケート競技」「フットサル大会」の入賞者へ賞状等を渡しました。入賞者のみなさん、おめでとうございます。
2018/02/20 10:00 |
この記事のURL |