校内学習発表会
10月10日(水)に、校内学習発表会を行いました。
それぞれの演目の一コマを紹介いたします。
◎えんぶり部

◎2年生の劇

◎1年生の音楽

◎合奏部

◎3年生の音楽

◎5年生の音楽

◎4年生の劇

◎6年生の劇

◎全校合唱
.JPG)
13日(土)の学習発表会では、美しい歌声や器楽演奏、迫力やユーモアあふれる演技をご期待ください。
それぞれの演目の一コマを紹介いたします。
◎えんぶり部
◎2年生の劇
◎1年生の音楽
◎合奏部
◎3年生の音楽
◎5年生の音楽
◎4年生の劇
◎6年生の劇
◎全校合唱
13日(土)の学習発表会では、美しい歌声や器楽演奏、迫力やユーモアあふれる演技をご期待ください。
2018/10/10 16:40 |
この記事のURL |
全校朝会(全校合唱)
10月2日(火)の全校朝会は、学習発表会の全校合唱の練習をしました。
今年度の全校合唱は、入退場曲が「気球に乗ってどこまでも」、合唱曲が「君をのせて」です。
◎ステージ前には、1年生と6年生が並びます。

◎新館側には、2年生と3年生が並びます。

◎駐車場側には、4年生と5年生が並びます。

当日は、体育館いっぱいに、心を一つにした美しい歌声を響かせます。
【学習発表会のスローガン】
ひびけ 輝け みんなの想い
今年度の全校合唱は、入退場曲が「気球に乗ってどこまでも」、合唱曲が「君をのせて」です。
◎ステージ前には、1年生と6年生が並びます。
◎新館側には、2年生と3年生が並びます。
◎駐車場側には、4年生と5年生が並びます。
当日は、体育館いっぱいに、心を一つにした美しい歌声を響かせます。
【学習発表会のスローガン】
ひびけ 輝け みんなの想い
2018/10/02 09:20 |
この記事のURL |
10月1日(月)臨時休校
10月1日月曜日は臨時休校です。
八戸市教育委員会からの連絡により市内全小中学校が休校となりました。不要不急のの外出を避け、お子さんの安全確保をお願いいたします。
八戸市教育委員会からの連絡により市内全小中学校が休校となりました。不要不急のの外出を避け、お子さんの安全確保をお願いいたします。
2018/09/28 13:40 |
この記事のURL |
乗馬体験

9月13日(木)に、2年生が乗馬体験を行いました。
〈児童の感想より〉
・馬に乗ったら、ガタンゴトン、ガタンゴトンとゆれました。あごにひげが何本かありました。草をあげるとき、歯が大きかったことにきづきました。
・のったときに、ぐらぐら動いて落ちそうでこわかったです。馬のはながやわらかくてきもちがよかったです。
2018/09/14 11:00 |
この記事のURL |