下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。
月別アーカイブ
2024年10月(2)
2024年9月(8)
2024年3月(1)
2024年2月(1)
2024年1月(3)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年9月(6)
2023年8月(2)
2023年7月(5)
2023年6月(4)
2023年5月(4)
2023年4月(5)
2023年3月(2)
2023年2月(2)
2023年1月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(2)
2022年9月(7)
2022年8月(2)
2022年7月(2)
2022年6月(5)
2022年5月(5)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年8月(1)
2021年7月(10)
2021年6月(1)
2021年5月(1)
2021年1月(1)
2020年9月(2)
2020年8月(2)
2020年5月(1)
2020年4月(10)
2020年3月(10)
2019年12月(1)
2019年9月(9)
2018年9月(1)
2018年7月(1)
2018年6月(3)
2017年9月(3)
2017年8月(1)
2017年7月(1)
2017年6月(4)
2015年9月(5)
2015年8月(6)
2015年6月(4)
2015年2月(10)
2015年1月(8)
2014年12月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(11)
2014年9月(13)
2014年8月(6)
2014年7月(12)
2014年6月(13)
2014年5月(2)
2013年3月(1)
2012年9月(3)
2012年6月(1)
2012年4月(1)
2012年3月(5)
2012年2月(7)
2012年1月(3)
2011年12月(3)
2011年9月(1)
2011年6月(2)
2011年5月(2)
2010年12月(1)
2010年9月(2)
2010年6月(10)
2010年3月(10)
2010年2月(10)
2009年12月(2)
2009年11月(2)
2009年10月(7)
2009年8月(4)
2009年7月(6)
2009年6月(18)
2009年5月(12)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(145)
学校紹介(9)
学校生活(50)
進路指導(11)
連絡(4)
地域連携(8)
PTA活動(9)
緊急連絡(3)
部活動(26)
性教育(1)
道徳教育(4)
小中連携(4)
奉仕活動(3)
生徒会活動(11)
教育活動(22)
総合的な学習の時間(1)
学校施設(3)
保健室(4)
携帯サイトはコチラ
食育教育講演会
今日は北地区給食センターの管理栄養士の先生方を招いて、本校の1年生を対象に「食育と学力」という演題で講演していただきました。毎日の食事の重要性をわかりやすくお話していただきました。このお話をもとに、より良い食習慣を身につけ、心身ともに健やかに成長してくれることを願います。
講演のようす
2010/02/15 19:10 |
この記事のURL
|
学校生活
いよいよ私立高校入試、本番です。
今日は私立高校の入試日です。本校の志願者全員、無事試験会場に入りました。
健闘を祈る
2010/02/12 10:00 |
この記事のURL
|
進路指導
転落防止用手すり設置
今日、本校の西校舎2階・3階の特別教室6教室と中校舎の普通教室1教室の計7教室に転落防止用手すりが設置されました。生徒の安全確保に役立つ設備です。しかし、そのような設備にだけ頼るのではなく、生徒自身が安全のためのルールを守ったり、危険を察知する力を身につけ、自らの安全を確保してほしいと思います。学校でも、そのための指導を継続していきます。
西校舎3階の特別活動室に設置された手すり
2010/02/11 13:40 |
この記事のURL
|
学校紹介
私立高校入試に向けて
2月12日(金)は私立高校入試です。今日は3年生に対して事前指導が行われました。校長先生から、「受検でもあなたは一人ではないので安心して受検してください。受験当日もこれまで通り、親や先生方があなたを支えています。堂々と入学意志を示してきて下さい。」という激励の言葉をいただき、生徒は決意を新たにしていました。
祈合格
事前指導のようす
2010/02/10 18:00 |
この記事のURL
|
進路指導
2年生の立志式
学年テーマ 「啐啄」
読み:そったく
意味:禅語の「啐啄同時」に由来する。卵の中からヒナが生まれ出ようとする瞬間、ヒナ が内側から殻をつつくことを「啐」、親鳥が外側からつつくことを「啄」という。この 両者のタイミングが一致しなければヒナの命は危なくなる。
学年立志宣言
一、他人を思いやる心をもちます!
一、自分の行動に責任をもちます!
一、何事にも全力で取り組みます!
学年のテーマ及び宣言のもと生徒は堂々と個人立志宣言を発表しました。
立志式のようす
2010/02/09 17:00 |
この記事のURL
|
学校行事
立志式に向けて
昼休みに玄関ホールで、立志式に向けて合唱練習を行いました。ホールの吹き抜けから、歌声が全校にさわやかに響いていました。
練習風景
2010/02/05 13:30 |
この記事のURL
|
学校生活
新入生一日入学2日目
今日は新入生一日入学2日目です。城北小学校と学区以外の小学校から入学予定の6年生が下長中に来校してくれました。図書室での校長先生のお話の際の、児童のあいさつは元気がよくて立派でした。入学後もこの意欲を持ち続けてほしいと思います。
図書室で、本校校長先生のお話を聞く児童のようす
2010/02/02 14:20 |
この記事のURL
|
学校生活
活躍報告会
今日は活躍報告会でした。2学期後半の部活動や授業での成果が発表されました。
賞状を持ち、ステージで成果の報告をしているようす
他校の先生方を招いて研究授業が行われました。生徒たちが意欲的に話し合い活動に臨んでいたのが印象的でした。
国語の研究授業のようす
2009/12/08 17:00 |
この記事のURL
|
学校生活
冬季部活動壮行式
アイスホッケー・スピードスケート(12月7日から県中体連冬季大会)、吹奏楽部アンサンブルコンテスト(12月12日)に対しての走行式が行われました。インフルエンザの感染拡大が心配される中ですが、より良いコンディションで大会に臨むことができるように調整してほしいと思っています。
壮行式のようす
2009/12/03 18:00 |
この記事のURL
|
学校生活
キャリア教育講演会(2学年)
本日、2学年生徒と保護者を対象に「キャリア教育講演会」を行いました。講師に専門学校アレック情報ビジネス学院理事長兼校長先生をお願いしました。社会で働くために必要な力として、『基礎学力』、『マナー(生活習慣)』、『専門知識』の大切さを教えていただきました。生徒にとってはこれからの学びに刺激となったと思います。
2009/11/17 19:00 |
この記事のURL
|
進路指導
368件中 311~320件目
<<前へ
30
|
31
|
32
|
33
|
34
次へ>>