下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。

いよいよ秋季大会

 9月16日(金)から18日(日)までの3日間、八戸市中学校体育大会秋季大会が行われます。14日(木)の壮行式では各部の意気込みで体育館は熱気にあふれていました。練習の成果が発揮されることを期待しています
 また、八戸市発明工夫展〈9月10・11日実施)では㈱青森テレビ八戸支社長賞を受賞したり、八戸市中学校英語弁論大会〈9月13日実施〉では暗唱及び創作の部のいずれの部門でも2位に入賞したりするなど活躍が目立っています。

画像

                         壮行式のようす
2011/09/15 16:10 | この記事のURL学校紹介

八戸市夏季大会の結果

団体の結果
・女子バスケットボール 優勝
・野球 準優勝
・男子卓球 準優勝
・男子剣道 準優勝
・女子水泳 準優勝
・男子陸上競技 3位
・男子バレーボール 3位

応援ありがとうございます。
2011/06/20 17:20 | この記事のURL学校行事

八戸市夏季大会1日目の結果

ソフトテニス
  男子団体 1回戦 白銀中に惜敗
  女子団体 1回線 三中に勝利 2回戦 小中野中に惜敗
卓球
  男子団体 予選1位通過
  女子団体 予選2位通過
バレー女子
  市川中に惜敗
バスケットボール女子 
  2回戦 白銀中に勝利
野球
  2回戦 白山台中に5対0で勝利
2011/06/18 18:50 | この記事のURL学校行事

教育実習が始まる

 今日から教育実習は始まります。教育実習を行うのは2名で本校の卒業生です。母校で多くのことを学んでくれることを期待しています。


画像

                   全校朝会での実習生のあいさつ

2011/05/30 16:40 | この記事のURL学校紹介

野球部が県大会へ出発

 野球部が弘前市で開催される県大会へ出発しました。保護者・職員・生徒が見送る中での出発で、野球部員たちは気持ちを強くしたことでしょう。

画像

                     エールを送る生徒

画像

                   決意を語る野球部キャプテン

画像

                 野球部を見送る生徒・保護者・職員
2011/05/27 19:30 | この記事のURL学校生活

師走の下長中学校

 本校の事務室もリースやツリーで飾られました。
 昼休みのホールでは吹奏楽部がアンサンブルコンテストに向けて、玄関ホールでミニコンサートを開催しています。
 今年は自転車による事故が数件あったので、交通安全には十分に注意して学期末を過ごしてくれることを願っています。
画像

                    事務室のクリスマス飾り


画像

                     吹奏楽部ミニコンサート
2010/12/15 19:00 | この記事のURL学校生活

秋季大会2日目の結果

剣道 男女団体優勝
    個人 男子 2位と5位に入賞  女子 1位5位に入賞
男子バスケットボール  準決勝進出
女子バスケットボール  準決勝進出 
男子バレーボール 決勝トーナメント進出
女子バレーボール 予選リーグ敗退
卓球 男女団体2次予選敗退
    個人 男女それぞれ1名がベスト8以上決める
ソフトボール 南浜中に敗れる
野球  1回戦 東中に勝利   2回戦 湊中に敗れる
サッカー 準々決勝で湊中に敗れる
柔道女子個人 入賞者3名
陸上 男子団体3位 女子団体8位  個人の入賞者多数
男子テニス個人 ベスト32に2ペア残る
女子テニス個人 ベスト32に1ペア残る


2010/09/18 17:20 | この記事のURL学校行事

秋季大会1日目

秋季大会1日目の結果
 バレーボール
   予選リーグ   男子 下長2-0根城   女子  下長2-0北陵
 サッカー
   下長9-0第二
 テニス
   男子団体 下長0-3長者      女子団体 下長1-2第一
 卓球
   予選リーグ  男子1位通過  女子2位通過
 バスケットボール
   男子 下長107-9三条    女子 下長67-48鮫
 柔道
   女子団体3位
2010/09/17 17:00 | この記事のURL学校行事

活躍報告会

 夏季大会の結果報告や支えてもらった人たち(友人、後輩、応援団、保護者、コーチ、顧問等)に感謝の言葉を述べました。生徒たちが経験したことを自信に変えて、一層の飛躍をしてくれることを期待しています。

                    野球部の活躍報告
画像

2010/06/24 18:00 | この記事のURL学校行事

八戸市夏季大会入賞結果

団体戦

バスケットボール女子 第3位
 卓球男子 第3位
 剣道男子 第3位
 剣道女子 準優勝
 柔道男子 第3位
 ソフトボール 優勝
 サッカー 準優勝
野球 第3位


個人戦でも多数入賞者がありました。

応援ありがとうございます。

2010/06/22 14:10 | この記事のURL学校行事
379件中 291~300件目    <<前へ  28 | 29 | 30 | 31 | 32  次へ>>