下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。

八戸市中学校体育大会秋季大会1日目の結果

野球 2回戦 下長3―0鮫
バスケット女子 1回戦 下長56-29是川  2回戦 下長77―28大館
バレーボール男子 予選リーグ 下長0-2湊
        女子 予選リーグ 下長0-2小中野
卓球 男子 団体戦 予選リーグ敗退
    女子 団体戦 予選リーグ敗退
ソフトテニス 男子 団体戦 準優勝 下長2-1長者 下長2-1市川 下長0-2根城
        女子 団体戦  下長2-1白山台  下長1-2市川
柔道 男子 団体戦 ベストの部 下長1-4
        1年生の部 下長3-1三条  下長1-4八戸東
    女子 団体戦 下長1-2八戸三
ソフトボール 1回戦 下長23―7白銀南  下長0-28市川
サッカー   2回戦 下長2-1湊

 応援よろしくお願いします
2012/09/16 07:50 | この記事のURL学校行事

生徒会立会演説会

 今日は、生徒会立会演説会です。新しいリーダーが決まります。重い責任を背負うことになりますが、その向こうに大きな喜びがあるので、粘り強く取り組んでくれることを期待しています。
画像

2012/09/06 15:10 | この記事のURL学校生活

夏季大会1日目の結果

柔道 女子団体 準優勝
卓球 男子団体 予選敗退
卓球 女子団体 予選通過
バレーボール女子 2回戦へ 下長2-0白山台
バレーボール男子 予選リーグ1勝 下長2-0北稜
バスケットボール女子 下長45ー55湊
ソフトテニス男子 団体 下長1-2湊
ソフトテニス女子 団体ベスト8 下長2-0鮫 下長0-2小中野
野球 下長4-1東(延長)
2012/06/16 18:30 | この記事のURL学校行事

新任式

 11名の新しい職員を迎えて、下長中学校の新体制がスタートしました。昨年度の成果と課題を踏まえて、今年度の教育活動を進めていきます。昨年同様、ご支援・ご協力をお願いします。

画像

                        新任式のようす


入学式についてのお願い
 本校の駐車スペースが狭いため、自家用車でご来校いただいても駐車できないことが予想されます。徒歩でのご来校にご協力ください。
2012/04/06 16:50 | この記事のURL学校生活 連絡

雪かき

 昨日の大雪で校庭も雪で覆われました。早く登校した生徒たちによって雪かきが行われました。放課後は男子テニス部によって、校舎前のアスファルトの路面がきれいに見えるようになりました。朝、率先して雪かきをしてくれた人たち及び男子テニス部のみなさんご苦労様でした。

画像

                   雪かきされた校庭
2012/03/13 18:00 | この記事のURL学校生活

薬物乱用防止教室

 2年生の生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を開催しました。講師には八戸警察署・生活安全課の職員の方を招きました。ちょっとした好奇心がすべてを失うことになり、取り返しがつかない事態になることを実例をもとに講演していただきました。しっかりとした知識を獲得して、自分を守る術を身につけてくれることを期待しています。

画像

                      講演会のようす
2012/03/13 16:10 | この記事のURL学校生活

耐震ミニ建築展

 青森県建築士会三八支部の方々が「耐震ミニ建築展」を本校玄関ホールで次のような内容で開催いたしました。
 内容
  ① 筋かいの模型展示
  ② 地震時の家具等の転倒実験映像放映
  ③ 建築士の仕事って?など
 多くの生徒が訪れ、興味深く説明を聞いたり、展示物を見たりしていました。また、耐震グッズをいただいた生徒もありました。3月15日(木)の昼休みも行われます。

画像

                    「耐震ミニ建築展」のようす
2012/03/13 15:50 | この記事のURL地域連携

大雪警報発令のため部活動中止

 大雪警報発令のため、部活動及び放課後活動を中止にして生徒を下校させます。下校予定時刻は1年生15:40、2年生は15:50です。明日も道路状況が悪いので、安全に配慮して時間に余裕をもって登校するようご指導ください。
2012/03/12 13:30 | この記事のURL緊急連絡

県立高校前期入試事前指導

 3月5日は県立高校前期入試です。3年生はこれまで学習に行事に部活動にと立派な生活を送ってきました。自信をもって入試に臨んでくれることを期待しています。3年生の健闘を祈っています。

画像

                    事前指導での校長講話
2012/03/04 12:10 | この記事のURL学校生活

全員合格

 今日は私立高校の合格発表です。お陰様で全員合格通知をいただきました。県立高校が第一志望の生徒が多いので、これからもう一踏ん張りです。私立高校第一志望の生徒の協力を得て、より大きな力で県立高校の入試に挑んでほしいと思います。

画像

                高校ごとに合格通知を受け取る生徒たち
2012/02/21 16:50 | この記事のURL学校生活
371件中 261~270件目    <<前へ  25 | 26 | 27 | 28 | 29  次へ>>