えんぶり鑑賞会のお知らせ
今年もえんぶりの季節となりました。本校では、児童の教育活動の一環として、今年も妙えんぶり組の皆様と本校の青潮子どもえんぶり組との共演による「えんぶり鑑賞会」を行うこととなりました。
1 日 時 平成24年2月20日(月)午前11時~11時40分
2 会 場 青潮小学校体育館
3 出 演 妙えんぶり組・青潮子どもえんぶり組
昨年度のえんぶり鑑賞会の様子です。勇壮な舞で本校にも春がやってきます。
【今後の青潮子どもえんぶり部の活動予定】
2月17日(金)八戸えんぶり一斉摺り参加
2月18日(土)公会堂文化ホール出演(14:20頃)
2月19日(日)湊高台地区連合町内会結成20周年祝賀会出演
老人ホーム「大開」訪問
2月20日(月)本校えんぶり鑑賞会出演
1 日 時 平成24年2月20日(月)午前11時~11時40分
2 会 場 青潮小学校体育館
3 出 演 妙えんぶり組・青潮子どもえんぶり組
昨年度のえんぶり鑑賞会の様子です。勇壮な舞で本校にも春がやってきます。
【今後の青潮子どもえんぶり部の活動予定】
2月17日(金)八戸えんぶり一斉摺り参加
2月18日(土)公会堂文化ホール出演(14:20頃)
2月19日(日)湊高台地区連合町内会結成20周年祝賀会出演
老人ホーム「大開」訪問
2月20日(月)本校えんぶり鑑賞会出演
昔の遊び体験
えんぶりクラブ
幼保小交流会
新入学児童保護者説明会
湊たんけん買い物ウォーク
避難訓練が行われました
元気に雪遊び
除雪ボランティアに感謝
ありがとう集会組織会
インフルエンザ罹患状況が小康状態であることから,今日は行事予定通り,ありがとう集会の組織会を行いました。
6年生を送る会のためにプレゼントや飾り作りで,5年生を中心に活動しました。5年生のやる気まんまんな様子が各クラスから伝わってきました。6年生と過ごすのもあと2か月です。
本日16:00 八戸市で暴風雪警報が発表されました。天候悪化の恐れがあるため,今日の部活動はすべて中止としました。現在の天気はまだひどくはなっていませんが,明日の天気が心配です。本日ホームページ上に非常災害時や悪天候時の安全確保について,情報提供を行いました。ご確認ください。また,新入学児童保護者説明会が来週の月曜日と近づいてきましたので,説明資料スライドも公開してあります。どうぞご覧ください。
6年生を送る会のためにプレゼントや飾り作りで,5年生を中心に活動しました。5年生のやる気まんまんな様子が各クラスから伝わってきました。6年生と過ごすのもあと2か月です。
本日16:00 八戸市で暴風雪警報が発表されました。天候悪化の恐れがあるため,今日の部活動はすべて中止としました。現在の天気はまだひどくはなっていませんが,明日の天気が心配です。本日ホームページ上に非常災害時や悪天候時の安全確保について,情報提供を行いました。ご確認ください。また,新入学児童保護者説明会が来週の月曜日と近づいてきましたので,説明資料スライドも公開してあります。どうぞご覧ください。