青森県八戸市立三条中学校ブログ

三年生に感謝する会

1月22日(火)
生徒会執行部の企画による「三年生に感謝する会」が全校朝会で行われました。
大きなパンツに2人以上の生徒が足を通してのリレー。チームを全学年縦割りにして、兄弟学級対抗で競い合いました。
寒い体育館に大きな笑い声と熱気が漂い、全校が一つになって楽しむことができました。
その後は、1・2年生による合格祈願のエールが行われると、3年生代表の奥山君から「第一志望校合格を目指して頑張ります」と力強い決意表明がありました。
会を閉じようとしたところ、3年生から「ちょっと待った!」のコールがかかり、有志による寸劇が披露され、とても和やかな雰囲気に包まれました。

画像

画像


画像

画像

画像

2013/01/22 18:20 | この記事のURL

サッカー部 栃木県の初蹴りに参加

サッカー部部長 寺澤君のコメント
「1月4日~7日に栃木県で行われた初蹴り大会に行きました。八戸のチームとは違い、とにかく体が大きくて大人のような感じがしました。三条中のようなパスサッカーをするチームもいれば、ボールを大きく蹴って走らせるチームもあり様々でした。相手チームの声が大きかったことも勉強になった一つです。たくさんの人のおかげでこのような経験をさせてもらったことに感謝し、夏季大会に向けて自分たちの課題を克服していきたいです。」
画像

画像

2013/01/15 18:20 | この記事のURL部活動

クリスマスケーキを作りました

20日(木) 2学年でケーキ作りに挑戦しました。
長い2学期を協力して乗り切ったという互いの健闘をたたえあう意味でクリスマスケーキづくりをしました。班に与えられたのはスポンジと氷だけ。あとはすべてオリジナルです。フルーツやチョコなど。
 ずっしりと重いケーキができあがりました。室内はほんのり甘い香りが漂い、生き生きと協力しながらパティシエ気分で生徒は楽しんでいました。後片付けも完璧に済ませ、みんないい顔でした。
画像

画像

画像

画像


2012/12/20 18:40 | この記事のURL総合学習

雪化粧の朝

19日(水) あたりが一面の雪。そんな朝の風景をスナップ写真に収めました。
画像

                 雪かきに精を出す女子陸上部

画像

              あいさつ運動を展開しているサッカー部

画像

          玄関で生徒を出迎えているサンタクロース(生徒会が用意)
2012/12/19 18:30 | この記事のURL
637件中 473~476件目    <<前へ  117 | 118 | 119 | 120 | 121  次へ>>