ニューカレドニアからすばらしい体験をし帰国!
6月3日(土)に、5月25日からニューカレドニアへ出かけていました2年生の安ヶ平唯花さんと本校職員の田中秀子先生が達成感いっぱいの顔で八戸に帰ってきました。
市長の表敬訪問では、安ヶ平さんがするどい質問をして、相手が驚いた場面があったそうです。
ニューカレドニアでは、天気にも恵まれ、すばらしい体験だったようです。「フランス語は大丈夫でしたか」の質問にお互い英語を使ってのコミュニケーションでそんなに困ることはなかったそうです。
写真の下は、安ヶ平さんから学校にいただいたおみやげの絵です。ヌメア灯台の絵で、本当にニューカレドニアらしいと感じます。海もきれいで、まさに「天国に一番近い島」と言われるのがうなづけます。
市長の表敬訪問では、安ヶ平さんがするどい質問をして、相手が驚いた場面があったそうです。
ニューカレドニアでは、天気にも恵まれ、すばらしい体験だったようです。「フランス語は大丈夫でしたか」の質問にお互い英語を使ってのコミュニケーションでそんなに困ることはなかったそうです。
写真の下は、安ヶ平さんから学校にいただいたおみやげの絵です。ヌメア灯台の絵で、本当にニューカレドニアらしいと感じます。海もきれいで、まさに「天国に一番近い島」と言われるのがうなづけます。

2017/06/05 13:10 |
この記事のURL |
部活動を応援する会
6月2日(金)に根城公民館において「部活動を応援する会」が開かれ、部活動特別後援会のみなさん、保護者のみなさん、コーチのみなさん、そして教職員が一堂に会し、来る17日からの市中体夏季大会へ向けての大いなる頑張りと、吹奏楽部並びに合唱部の大いなる頑張りをたたえ合いました。
最後には、根城中学校の誇りとも言える応援歌「堅き友情」を歌い上げ、大いに盛り上がって終わりました。
今年度は、例年よりも多くの方々が参加してくれ、本当にうれしく思っています。
最後には、根城中学校の誇りとも言える応援歌「堅き友情」を歌い上げ、大いに盛り上がって終わりました。
今年度は、例年よりも多くの方々が参加してくれ、本当にうれしく思っています。

2017/06/05 10:00 |
この記事のURL |
部活動ごとのあいさつ運動
5月29日(月)から、部活動ごとのあいさつ運動がスタートしました。いよいよに間近に迫ってきた市中体への士気を高める取り組みのひとつです。

2017/05/29 10:20 |
この記事のURL |
ニューカレドニアへ向け出発
5月25日(木)に八戸駅でニューカレドニア班の出発式が行われました。2年安ヶ平唯花さんが、6月3日までの9泊10日の日程で天国に一番近い島と称されるニューカレドニアへ八戸市の代表として出かけます。 ニューカレドニアでの6泊は、ホームスティをすることになっています。また、ヌメア市長とニューカレドニア教育長への表敬訪問やノルマンディ中学校との交流会も予定されています。
なお、本校教員の田中秀子先生が、特別団員(引率)として一緒に出かけます。
なお、本校教員の田中秀子先生が、特別団員(引率)として一緒に出かけます。

2017/05/26 10:20 |
この記事のURL |