第4回教育の広場はちのへ
1月20日(土)に「第4回教育の広場はちのへ」が開かれ、本校合唱部がオープニングで演奏しました。また、当日は、市内児童・生徒による「世界一大きな絵プロジェクト」の絵が披露されました。色塗りをやっていた子どもたちは、あまりイメージがもてなかったと思いますが、これほどすばらしい絵に驚かされました。

2018/01/23 09:30 |
この記事のURL |
八戸市成人式
1月7日(日)に八戸市成人式が行われ、今年も本校合唱部が白銀南中学校、八戸東高校合唱部と一緒に、先輩方に歌でエールを届けました。

2018/01/16 09:30 |
この記事のURL |
70周年記念式典成功裏に終わる
11月2日(木)本校70周年記念式典が多くの来賓のご列席をいただき、挙行できましたことを本当にうれしく思います。
多くの出席者から、すばらしい式だったとお褒めのことばをたくさんいただきました。
生徒代表(蹴揚祐斗くん)のことばより…「本日70周年の節目の場に立てることを誇りに思います。応援歌である「堅き友情」は、爆発的に力の限り、そして合唱は美しく奏でる。その両立が、私たち根城中生の受け継いできた姿です。これが、まさに伝統の力であり、他にはない文化です。本日、全校合唱を披露します。10年後20年後思い出す合唱となるよう根城中生としての誇りを歌声に変えて、ご来場のみなさんに伝えたいと思います。
私たちが根城中学校を支える番が来るときを楽しみにしていてください。」と力強いことばがありました。
多くの出席者から、すばらしい式だったとお褒めのことばをたくさんいただきました。
生徒代表(蹴揚祐斗くん)のことばより…「本日70周年の節目の場に立てることを誇りに思います。応援歌である「堅き友情」は、爆発的に力の限り、そして合唱は美しく奏でる。その両立が、私たち根城中生の受け継いできた姿です。これが、まさに伝統の力であり、他にはない文化です。本日、全校合唱を披露します。10年後20年後思い出す合唱となるよう根城中生としての誇りを歌声に変えて、ご来場のみなさんに伝えたいと思います。
私たちが根城中学校を支える番が来るときを楽しみにしていてください。」と力強いことばがありました。

2017/11/08 10:40 |
この記事のURL |
合唱部 見事金賞に輝く
10月29日(日)に大阪市で行われた全日本合唱コンクール全国大会大阪大会に出場し、21人という少人数ながら、見事金賞に輝きました。さらに、全国3位のお墨付きである大阪市教育委員会賞もいただくことができました。顧問や生徒たちの頑張りが認められ、本当にうれしく思います。
これまでの応援や声援、本当にありがとうございました。
これまでの応援や声援、本当にありがとうございました。

2017/11/06 10:30 |
この記事のURL |