花壇整備
21日(水)に、PTA生活委員会の皆さんが、正面玄関前と体育館脇の花壇に花植えをしてくださいました。
きれいに植えられた花が、毎朝子どもたちを迎えてくれています。
生活委員会の皆さん、どうもありがとうございました。
[正面玄関前の花壇]
[体育館脇の花壇]
今後は、環境委員会の子どもたちが、水やりや草取りをしていきます。
きれいに植えられた花が、毎朝子どもたちを迎えてくれています。
生活委員会の皆さん、どうもありがとうございました。
[正面玄関前の花壇]
[体育館脇の花壇]
今後は、環境委員会の子どもたちが、水やりや草取りをしていきます。
2017/06/27 10:50 |
この記事のURL |
6/20・全校朝会
今日の全校朝会は、「プール開き」と「リトルジャンプチーム委嘱状交付式」を行いました。
【プール開き】
今年度もプール管理人を務めてくださる中村與三郎さんから、「目標をもって泳いでほしい。」、「プールのマナーやルールをしっかりと守ってほしい。」というお話をいただきました。
中村さんは、子どもたちにきれいなプールで泳いでほしいという思いで、4月から5月にかけてプール内のペンキ塗りを一人で行ってくださいました。とてもきれいなプールになりました。本当にありがとうございました。
6年生の代表児童が、「ペンキを塗ってくださりありがとうございました。感謝の気持ちを忘れず、ルールやマナーを守って泳ぎます。」とあいさつをしました。
【リトルジャンプチーム委嘱状交付式】
リトルジャンプチームの代表児童に、校長先生から委嘱状が交付されました。
リトルジャンプチームのリードで、全校児童が「万引きしま宣言」を唱和しました。
【プール開き】
今年度もプール管理人を務めてくださる中村與三郎さんから、「目標をもって泳いでほしい。」、「プールのマナーやルールをしっかりと守ってほしい。」というお話をいただきました。
中村さんは、子どもたちにきれいなプールで泳いでほしいという思いで、4月から5月にかけてプール内のペンキ塗りを一人で行ってくださいました。とてもきれいなプールになりました。本当にありがとうございました。
6年生の代表児童が、「ペンキを塗ってくださりありがとうございました。感謝の気持ちを忘れず、ルールやマナーを守って泳ぎます。」とあいさつをしました。
【リトルジャンプチーム委嘱状交付式】
リトルジャンプチームの代表児童に、校長先生から委嘱状が交付されました。
リトルジャンプチームのリードで、全校児童が「万引きしま宣言」を唱和しました。
2017/06/20 11:50 |
この記事のURL |
あいさつ運動
今朝は、2つの「あいさつ運動」が行われました。
一つ目は、校門で行われた「リトルジャンプチーム」の児童と「中居林地区青少年生活指導協議会」の皆さんによるあいさつ運動です。
「さわやか 八戸 あいさつ運動」の一環として行われている活動で、地域の方々の「おはようございます」の温かい声に迎えられての登校となりました。
二つ目は、玄関前で行われた「なかよし班」グループの皆さんによるあいさつ運動です。
今週は、1・2班の皆さんが行ってくれています。先日の「なかよし班組織会」で作った班のマークを持って、登校してくる皆さんに大きな声で「おはようございます」とあいさつしてくれていました。
これからも、明るく元気なあいさつが響き合う中居林小を目指して、あいさつ運動が続いていきます。
一つ目は、校門で行われた「リトルジャンプチーム」の児童と「中居林地区青少年生活指導協議会」の皆さんによるあいさつ運動です。
「さわやか 八戸 あいさつ運動」の一環として行われている活動で、地域の方々の「おはようございます」の温かい声に迎えられての登校となりました。
二つ目は、玄関前で行われた「なかよし班」グループの皆さんによるあいさつ運動です。
今週は、1・2班の皆さんが行ってくれています。先日の「なかよし班組織会」で作った班のマークを持って、登校してくる皆さんに大きな声で「おはようございます」とあいさつしてくれていました。
これからも、明るく元気なあいさつが響き合う中居林小を目指して、あいさつ運動が続いていきます。
2017/06/14 08:00 |
この記事のURL |
集団下校訓練
非常災害等の場合に集団下校の対応を行うことを想定して、集団下校訓練を実施しました。
全校児童が体育館に集合した後に、6つの集団下校班ごとに集まって、並び方を確かめました。
上学年と下学年の児童がペアになるように並びました。
その後に、担当の教師引率で各班ごとに2列で下校の仕方、コースを確かめながら実際に下校してみました。
全校児童が体育館に集合した後に、6つの集団下校班ごとに集まって、並び方を確かめました。
上学年と下学年の児童がペアになるように並びました。
その後に、担当の教師引率で各班ごとに2列で下校の仕方、コースを確かめながら実際に下校してみました。
2017/06/13 15:40 |
この記事のURL |