2013年10月の記事
発表集会(10月30日)
10月30日(水)に発表集会を行いました。3人の友達が発表しました。6年生は、修学旅行のことについて写真を使いながら発表しました。4年生は、漫画の制作の仕方を具体的なものを使って発表しました。最後に1年生は、学習発表会で演技した「くじらぐも」のことについて発表しました。それぞれがよく練習していて立派な発表でした。
(まず最初は6年生男子の発表です。)
(写真をテレビに映しながら、修学旅行のことを説明しています。)
(4年生女子の発表です。いろいろなものを使って説明しています。)
(スクリーントーンの使い方を絵を使って話しています。)
(1年生女子の発表です。)
(1年生の子供たちがみんなで作ったくじらぐもです。)
(各学年から1名ずつ感想を発表します。)
(まず最初は6年生男子の発表です。)
(写真をテレビに映しながら、修学旅行のことを説明しています。)
(4年生女子の発表です。いろいろなものを使って説明しています。)
(スクリーントーンの使い方を絵を使って話しています。)
(1年生女子の発表です。)
(1年生の子供たちがみんなで作ったくじらぐもです。)
(各学年から1名ずつ感想を発表します。)
マラソン記録会②
脱穀作業②
10月29日(火)に雨天のため脱穀できていなかった分の稲を脱穀しました。昔の方法(千歯扱きや足踏み脱穀機)での体験は、10月24日(月)に行いましたが、残していた分について、3人のお父さんたちが作業をしてくださいました。本当にありがとうございました。
(脱穀機を使って脱穀しています。)
(どんどん機械の中に稲が入っていきます。)
(脱穀したあとのわらができます。)
(実の入っていないものや細かいわらくずが外に出されます。)
(脱穀された籾です。袋にどんどん入っていきます。)
(3人のお父さん、ありがとうございました。)
(脱穀の結果、8袋になりました。)
(脱穀機を使って脱穀しています。)
(どんどん機械の中に稲が入っていきます。)
(脱穀したあとのわらができます。)
(実の入っていないものや細かいわらくずが外に出されます。)
(脱穀された籾です。袋にどんどん入っていきます。)
(3人のお父さん、ありがとうございました。)
(脱穀の結果、8袋になりました。)
三校合同鑑賞教室(JS推進事業)
10月28日(月)に市野沢小、中野小、鳩田小三校合同での鑑賞教室が開催されました。毎年行っています。中沢中学校区小中ジョイントスクール推進事業の一環として行われています。今年は、「スタジオライフ」による影絵でした。最初に「あらしのよるに」シリーズのうち「あるはれたひに」の影絵を鑑賞しました。影絵を見るのはどの学校の子供たちもはじめてで、興味深く見ていました。第2部は、影絵ワーショップクを行いました。劇団員の方からいろ手で表現するいろな影絵を見せてもらいました。また、うさぎの表し方も教えてもらいました。第3部は、「100万回生きたねこ」を鑑賞しました。とてもすてきな時間となりました。子供たちも満足してくれたと思います。
(まもなく始まります。)
(オオカミとヒツジ)
(オオカミとヒツジは、お弁当を持って待ち合わせです。)
(真っ暗な中での鑑賞です。)
(手で表現したハクチョウです。)
(手で作るウサギの影絵を教えてもらっています。)
(体全体で表現しています。)
(まもなく始まります。)
(オオカミとヒツジ)
(オオカミとヒツジは、お弁当を持って待ち合わせです。)
(真っ暗な中での鑑賞です。)
(手で表現したハクチョウです。)
(手で作るウサギの影絵を教えてもらっています。)
(体全体で表現しています。)