2011年3月の記事
なごり雪&イースターエッグ(復活のシンボル)
今年度もいよいよ明日が最後となり,修了式です。
「鳩田で見る雪もこれが最後・・・」になるといいなと思いながら,外を眺めています。
またまた,冬に逆戻りしたような風景です。
短い3学期でしたが,いろいろなことがありました。
2月にはインフルエンザによる臨時休校となったり,
3月11日には忘れられない大地震があったりしました。
短いけれど,激動の3学期でした。
その地震の日の午前中にはALTのリンゼイさんとアメリカの文化について学びました。
イースターエッグをつくりました。とても楽しく作ることができ,きれいにデコレイト(装飾)する
ことができました。しかし,リンゼイさんが帰った約1時間後に大きな地震があり,忘れられない日となりました。
イースターエッグには諸説いろいろあるようですが,ウィキペディアによると
復活祭の休日もしくは春を祝うための特別に飾り付けられた鶏卵という意味があるようです。
また,「卵そのものが復活のシンボルであり,休止の間もその内側に新しい生命を宿している」と書かれていました。
今の日本の状況を考えますと,「復活」という言葉の意味を重く感じずにはいられません。
「復活」のシンボルである卵を見て,新たなスタートに希望を持つことができました。
明日は修了式。そして4月からはそれぞれが新しいスタートをし,新しく始まる23年度が楽しいことがたんさんある年度となることを願います。 ブログを見てくださった方々,1年間,ありがとうございました。
「鳩田で見る雪もこれが最後・・・」になるといいなと思いながら,外を眺めています。
またまた,冬に逆戻りしたような風景です。
短い3学期でしたが,いろいろなことがありました。
2月にはインフルエンザによる臨時休校となったり,
3月11日には忘れられない大地震があったりしました。
短いけれど,激動の3学期でした。
その地震の日の午前中にはALTのリンゼイさんとアメリカの文化について学びました。
イースターエッグをつくりました。とても楽しく作ることができ,きれいにデコレイト(装飾)する
ことができました。しかし,リンゼイさんが帰った約1時間後に大きな地震があり,忘れられない日となりました。
イースターエッグには諸説いろいろあるようですが,ウィキペディアによると
復活祭の休日もしくは春を祝うための特別に飾り付けられた鶏卵という意味があるようです。
また,「卵そのものが復活のシンボルであり,休止の間もその内側に新しい生命を宿している」と書かれていました。
今の日本の状況を考えますと,「復活」という言葉の意味を重く感じずにはいられません。
「復活」のシンボルである卵を見て,新たなスタートに希望を持つことができました。
明日は修了式。そして4月からはそれぞれが新しいスタートをし,新しく始まる23年度が楽しいことがたんさんある年度となることを願います。 ブログを見てくださった方々,1年間,ありがとうございました。
2011/03/24 16:30 |
この記事のURL |
発表集会
今日は今年度最後の発表集会でした。
本校では「表現力の育成」をめざして,年間に1回は自分で考えたことを全校のみんなに伝える活動をしています。自分の得意なことや,家族のことなどについて,写真をみせたり,クイズにしたり,なわとびなど得意なことをやって見せたりなど発表方法も工夫しています。
今日は,国語で学習したことを発表する3年生もいました。普段の授業で学んだことを
人に伝えるとても良い機会となっています。どの子もこの日のために一生懸命に練習していました。発表後には,見ていた子どもたちからの感想を聞き,お互いに考えを交流し合う場面も設けています。
本校では「表現力の育成」をめざして,年間に1回は自分で考えたことを全校のみんなに伝える活動をしています。自分の得意なことや,家族のことなどについて,写真をみせたり,クイズにしたり,なわとびなど得意なことをやって見せたりなど発表方法も工夫しています。
今日は,国語で学習したことを発表する3年生もいました。普段の授業で学んだことを
人に伝えるとても良い機会となっています。どの子もこの日のために一生懸命に練習していました。発表後には,見ていた子どもたちからの感想を聞き,お互いに考えを交流し合う場面も設けています。
スキー教室
3件中 1~3件目