PTA活動
ロープ塔設置作業
11月17日(日)にロープ塔の設置作業を行いました。本校では、冬の体育は、スキーとなります。学校の裏山をお借りして、スキー場にしています。そこにロープ塔を設置しました。当日は、8人のお父さんが来てくださいました。草刈り、ロープ塔の設置、試運転等の作業をしました。お父さん方、本当にありがとうございました。雪が降るのがとても楽しみです。
(まず最初にスキー場の草刈りです。)
(どんどん刈られていきます。)
(トラクターを改造したものを動力として使用しています。)
(軽トラックでロープを伸ばしていきます。)
(ロープを下で支え、上に送り出す機械です。みんなで設置しています。)
(ロープを支える鉄柱を打ち込んでいきます。)
(トラクターの後輪部分で回転させます。)
(完成です。雪が降るのが待ち遠しいですね。)
(まず最初にスキー場の草刈りです。)
(どんどん刈られていきます。)
(トラクターを改造したものを動力として使用しています。)
(軽トラックでロープを伸ばしていきます。)
(ロープを下で支え、上に送り出す機械です。みんなで設置しています。)
(ロープを支える鉄柱を打ち込んでいきます。)
(トラクターの後輪部分で回転させます。)
(完成です。雪が降るのが待ち遠しいですね。)
脱穀作業②
10月29日(火)に雨天のため脱穀できていなかった分の稲を脱穀しました。昔の方法(千歯扱きや足踏み脱穀機)での体験は、10月24日(月)に行いましたが、残していた分について、3人のお父さんたちが作業をしてくださいました。本当にありがとうございました。
(脱穀機を使って脱穀しています。)
(どんどん機械の中に稲が入っていきます。)
(脱穀したあとのわらができます。)
(実の入っていないものや細かいわらくずが外に出されます。)
(脱穀された籾です。袋にどんどん入っていきます。)
(3人のお父さん、ありがとうございました。)
(脱穀の結果、8袋になりました。)
(脱穀機を使って脱穀しています。)
(どんどん機械の中に稲が入っていきます。)
(脱穀したあとのわらができます。)
(実の入っていないものや細かいわらくずが外に出されます。)
(脱穀された籾です。袋にどんどん入っていきます。)
(3人のお父さん、ありがとうございました。)
(脱穀の結果、8袋になりました。)
PTA交通安全マスコット配り作戦
9月29日(月)にPTA交通安全母の会の活動として毎年行っている「交通安全マスコット配り作戦」を実施しました。学校からは、6年生3名、5年生4名の児童、校長先生、教頭先生、担任の先生、PTAからは、交通安全母の会の会長さんをはじめ4名の保護者が参加しました。また、中沢警察官駐在所の所長さんや南郷区交通安全協会、交通指導隊の方々も参加してくださいました。ありがとうございました。場所は、鮫ノ口と呼ばれる三叉路です。時折事故が起きる場所です。所長さんや交通指導隊の方に車を止めていただき、子供たちは、交通安全標語の書かれたマスコットを安全運転の祈りを込めて渡しました。どのドライバーの方も、快く受け取ってくれました。子供たちにとってとてもよい経験となりました。
(お母さん方が、交通安全の横幕を持ってくれています。)
(軽米・大森方面からの車です。)
(市野沢方面からの車です。この三叉路は、大型トラックやダンプカーも多く通ります。)
(所長さんがトラックを止めてくださいました。)
(マスコットを手渡ししています。)
(終了した後、感想を発表しあいました。)
(最後に記念写真をパチリ!)
(お母さん方が、交通安全の横幕を持ってくれています。)
(軽米・大森方面からの車です。)
(市野沢方面からの車です。この三叉路は、大型トラックやダンプカーも多く通ります。)
(所長さんがトラックを止めてくださいました。)
(マスコットを手渡ししています。)
(終了した後、感想を発表しあいました。)
(最後に記念写真をパチリ!)