2014年7月の記事
☆避難訓練を実施しました☆
本日4時間目に避難訓練を行いました。
今回は不審者が校内に侵入したという想定です。
不審者が『トイレ使わせてください』と入ってきました。
その後突然、『俺はここの卒業生だから校内見せてもらうよ』と言って、職員が
止めるのも聞かず東階段を上に上がっていきます。
教頭先生が、『田代集会を始めます』という避難開始の放送します。
子どもたちは西階段を通って、職員室に避難します。
学担以外の職員は、不審者を刺激しないよう対応しています。
職員室に避難し、ドアに施錠して廊下から見えないように隠れます。
子どもたちは、真剣に、落ち着いて行動できました。
小学生は、防犯ブザーを鳴らす訓練も行いました。
今回は不審者が校内に侵入したという想定です。
不審者が『トイレ使わせてください』と入ってきました。
その後突然、『俺はここの卒業生だから校内見せてもらうよ』と言って、職員が
止めるのも聞かず東階段を上に上がっていきます。
教頭先生が、『田代集会を始めます』という避難開始の放送します。
子どもたちは西階段を通って、職員室に避難します。
学担以外の職員は、不審者を刺激しないよう対応しています。
職員室に避難し、ドアに施錠して廊下から見えないように隠れます。
子どもたちは、真剣に、落ち着いて行動できました。
小学生は、防犯ブザーを鳴らす訓練も行いました。
☆プレゼン能力アップ!!☆
☆職場体験学習☆
☆ブルーベリー収穫体験☆
☆読み聞かせ開催☆
☆珍客がありました☆
☆W杯も大詰め!!☆
☆日曜参観日がありました☆
☆いのちを育む教育講演会☆
☆校内研修会が行われました☆
7月1日、校内研修会が開催され、杉本教頭先生と養護教諭の上野先生が、
中学生対象に学級活動の授業を行いました。テーマは『命のバトン』
本校の校内研テーマ
「自分の考えを正確にまとめ、適切に伝え合える力を育てる学習指導の研究」
にせまります。
お互いの心臓の鼓動を聞きあい、命について実感しました。
セッションボード(ホワイトボード)を有効に活用し、自分の意見を伝え合います。
その後の研究協議では、成果・課題・改善点について活発な話し合いが
なされました。
さらに、小学校部会では2学期に本校会場に開催される小教研複式研究会
に向けて、方向性等を検討しました。