防災教育

☆いざというときのために~AED講習会☆

年が明けて地震が頻発していますが、本日、地震を想定した避難訓練を
実施しました。

まずは落ち着いて素早く避難します。日頃の訓練の成果がでて、
素早く行動することができました。


消防署の隊員の方から、救命救急の指導を受けます。


実際に自分たちでAEDを操作してみます。


心臓マッサージにも挑戦しました。
いざという時、落ち着いて行動できるよう経験を積みました。
2016/01/18 15:20 | この記事のURL防災教育

☆自分の命は自分で守る~生徒朝会


 今朝の生徒朝会は、教頭先生の講話でした。
 東日本大震災の月命日ということで、防災ノートを活用して、大地震、津波に関してどのように行動するか確認しました。
あらためて、一人一人の意識が高まりました。


2015/11/11 14:50 | この記事のURL防災教育

☆落ち着いて避難!~火災想定避難訓練☆

火災を想定して、避難訓練を実施しました。
本年度は地震、不審者に続き3度目の訓練になります。
3階調理室から出火した想定です。

教頭先生が、落ち着いて119番に通報します。


素早く非常口から、グランドの指定されたところに無言で避難しました。


引き続き消火訓練を行いました。


最後に濃煙体験です。スモークマシンで煙を充満させた部屋に入り、姿勢を
低くして避難しました。煙は人体に無害ですが、臨場感を出すために木材が
焦げた臭いをつけているそうです。


無事、脱出できました!


最後に消防署の方から講評をいただきました。
最後まで、しっかり取り組むことができました。
2015/08/31 11:40 | この記事のURL防災教育

☆いざという時のために!!☆

地震を想定した避難訓練を行いました。


『押さない』、『しゃべらない』をしっかり意識して、迅速に避難できました。


一人一体、訓練用簡易人体モデルを使用して、心臓マッサージ・人工呼吸
などの心肺蘇生法を体験しました。


正しく行うことは、なかなか難しい!でも、頑張っています。


AEDの使い方も勉強しました。本来なら3時間以上の講習内容ですが、
1時間にぎゅっと凝縮して実施しました。
備えあれば憂いなし。落ち着いて行動しましょう。
2015/01/19 14:40 | この記事のURL防災教育

☆避難訓練(火災想定)☆

3階の家庭科調理室より火災が発生したという想定で、避難訓練をおこないました。


教頭先生が、落ち着いて119番通報(訓練)をしました。


防火扉を開けて、非常口からグランドに避難します。ハンカチでしっかり口を
おさえています。


無事避難完了後、消防署の方から講評をいただきました。
『避難するときは、窓・ドアはできるだけ閉めてください』


その後、3階に設置されてある非常用避難袋を使って、全員脱出体験をしました。


無事、脱出できました!
2014/08/28 09:20 | この記事のURL防災教育

☆ほっとするカレー☆

 今日の給食は、『八戸市防災教育の日』献立…ということで、あたためなくても美味しく食べられるカレーをいただきました。東日本大震災から、まもなく3年ですネ。
画像

2014/03/06 16:50 | この記事のURL学校の様子 食育 防災教育

☆防災図上訓練☆

 防災図上訓練がありました。昨年設置していただいた無線機で、南郷公民館等の南郷区の各施設と『避難状況』『被害状況』等についての連絡を取り合う…という内容でした。
画像

2014/01/29 15:20 | この記事のURL学校の様子 地域密着 防災教育
7件中 1~7件目