合同発表会
10月19日(金)
今日の午後、南郷文化ホールを会場に、中沢中・南郷小・島守中の三校で
合同発表会を行いました。これは、もともとは中沢中学校区の小・中学校ジョ
イントスクール推進事業の一環として行っていたものですが、平成28年4月に
市野沢小・鳩田小・中野小の三校が統合して南郷小が開校したことにより発表会
のもち方を検討する中で、広く南郷地区の小・中学校の合同発表会にしたいと
のアイディアが出され、島守中が参加することとなったものです。
文化祭直前の時期ということもあり、島守中では文化祭で発表する「琴と太鼓の
演奏」「全校合唱」を発表しました。さらに、中沢中学校との合同合唱も行いました。
生徒たちは、体育館のステージとは違う場所での発表で、少し緊張した表情でし
たが、練習の成果を発揮して素晴らしい演奏を行いました。ここで学んだことや
感じたことを生かし、21日(日)の文化祭本番ではさらに素晴らしい演奏をしてく
れることを期待しています。
今日の午後、南郷文化ホールを会場に、中沢中・南郷小・島守中の三校で
合同発表会を行いました。これは、もともとは中沢中学校区の小・中学校ジョ
イントスクール推進事業の一環として行っていたものですが、平成28年4月に
市野沢小・鳩田小・中野小の三校が統合して南郷小が開校したことにより発表会
のもち方を検討する中で、広く南郷地区の小・中学校の合同発表会にしたいと
のアイディアが出され、島守中が参加することとなったものです。
文化祭直前の時期ということもあり、島守中では文化祭で発表する「琴と太鼓の
演奏」「全校合唱」を発表しました。さらに、中沢中学校との合同合唱も行いました。
生徒たちは、体育館のステージとは違う場所での発表で、少し緊張した表情でし
たが、練習の成果を発揮して素晴らしい演奏を行いました。ここで学んだことや
感じたことを生かし、21日(日)の文化祭本番ではさらに素晴らしい演奏をしてく
れることを期待しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
えんぶり練習最終日
10月19日(金)
18日(木)がえんぶり練習の最終日でした。衣装を着けた状態でのリハーサルを
行いました。荒谷えんぶり組の根岸親方と指導に来てくださったえんぶり組の方々が
見守る中、生徒たちによるえんぶりが行われました。たった5回の練習でしたが、
生徒たちはあっという間に上手に演じたり、演奏したりできるようになりました。
根岸親方からもお褒めの言葉をいただき、「当日は最高のものをつくりあげましょう」
との言葉をいただきました。
文化祭のオープニングを飾るえんぶりです。今までの練習の成果を発揮して、最高の
演技・演奏を披露できるように頑張ってほしいものです。
18日(木)がえんぶり練習の最終日でした。衣装を着けた状態でのリハーサルを
行いました。荒谷えんぶり組の根岸親方と指導に来てくださったえんぶり組の方々が
見守る中、生徒たちによるえんぶりが行われました。たった5回の練習でしたが、
生徒たちはあっという間に上手に演じたり、演奏したりできるようになりました。
根岸親方からもお褒めの言葉をいただき、「当日は最高のものをつくりあげましょう」
との言葉をいただきました。
文化祭のオープニングを飾るえんぶりです。今までの練習の成果を発揮して、最高の
演技・演奏を披露できるように頑張ってほしいものです。
|
|
|
|
|
|
文化祭ステージ発表の練習
10月19日(金)
もう少しで文化祭です。生徒たちは文化祭準備やステージ発表の練習などに
かなり力が入ってきました。一人何役もこなしている生徒がほとんどですので、
かなり疲れてきていると思います。あと少しです。みんなで声を掛け合って、
乗り切っていきましょう。
さて、18日(木)はステージ発表の練習で大きく成長した一日でした。午前中の
音楽の授業で練習した「太鼓・琴」の演奏はあまりいい出来ではなくて、先生方
からは心配する声も上がりました。しかし、島中生はやる気スイッチが入れば最
高の力を発揮できる集団です。放課後の練習では見違えるようなパフォーマンス
を見せてくれました。今日の午後行われる中沢中・南郷小・島守中の三校合同発表
会では、さらにパワーアップした演奏を聞かせてくれると思います。
もう少しで文化祭です。生徒たちは文化祭準備やステージ発表の練習などに
かなり力が入ってきました。一人何役もこなしている生徒がほとんどですので、
かなり疲れてきていると思います。あと少しです。みんなで声を掛け合って、
乗り切っていきましょう。
さて、18日(木)はステージ発表の練習で大きく成長した一日でした。午前中の
音楽の授業で練習した「太鼓・琴」の演奏はあまりいい出来ではなくて、先生方
からは心配する声も上がりました。しかし、島中生はやる気スイッチが入れば最
高の力を発揮できる集団です。放課後の練習では見違えるようなパフォーマンス
を見せてくれました。今日の午後行われる中沢中・南郷小・島守中の三校合同発表
会では、さらにパワーアップした演奏を聞かせてくれると思います。
|
|
|
表彰朝会
10月17日(水)
16日(火)朝に、これまで様々なことで入賞したり、実力を認められた生徒を表彰する
表彰朝会を行いました。今回は、英語弁論大会・体力テスト成績優秀者・防犯弁論大会・
お話弁論大会の表彰を行いました。
昨年度もそうでしたが、今年度も2学期に入ってから文化面での活躍が続いています。
文武両道で、何事にも一生懸命に取り組んでいる島守中生のことが、学校外でも認められ
ているということで、とてもうれしいことです。今回の表彰朝会には間に合わなかったものの、
これ以外でも入賞したとの連絡があったものがいくつかあります。この調子でがんばってほし
いですね。
16日(火)朝に、これまで様々なことで入賞したり、実力を認められた生徒を表彰する
表彰朝会を行いました。今回は、英語弁論大会・体力テスト成績優秀者・防犯弁論大会・
お話弁論大会の表彰を行いました。
昨年度もそうでしたが、今年度も2学期に入ってから文化面での活躍が続いています。
文武両道で、何事にも一生懸命に取り組んでいる島守中生のことが、学校外でも認められ
ているということで、とてもうれしいことです。今回の表彰朝会には間に合わなかったものの、
これ以外でも入賞したとの連絡があったものがいくつかあります。この調子でがんばってほし
いですね。
|
|