「Blog松葉」
~島中日記~
最新記事
拡大学校地域連携協議会
三校間交流PartⅡ
全校出校日
新井田川手作りいかだ川下り
アスリーチ授業
月別アーカイブ
2025年8月(3)
2025年7月(5)
2025年6月(5)
2025年5月(9)
2021年12月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年3月(2)
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年9月(4)
2020年8月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(2)
2020年4月(1)
2020年2月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(10)
地域活動(1)
教育活動(15)
学習活動(3)
地域連携(6)
その他(3)
生徒会活動(2)
総合的な学習の時間(7)
携帯サイトはコチラ
生徒会活動
三校間交流PartⅡ
8月7日(木)八戸市中学校生徒会交歓会が行われました。
引き続き三校間交流が行われました。
豊崎中と南浜中と島守中が、9月に行われる交流会の内容を検討しました。
交流会では、それぞれの学校が担当した分野を仕切ります。
三校の生徒会執行部のアイデアが、9月に実現されます。
どの分野も、自分の長所を発信し、短所が補われるといいですね。
2025/08/07 14:40 |
この記事のURL
|
生徒会活動
生徒総会
3月1日(月)
本日、今年度最後の生徒総会が行われました。次年度は生徒が減ることによって委員活動等がこれまでの体制では手が回らないことから、活動内容の統合や削減した「活動の仕方改革」について説明が生徒会からありました。次年度の島守中の生徒の活動がまた一つ大きく変わります。
2021/03/01 18:30 |
この記事のURL
|
生徒会活動
2件中 1~2件目