青森県八戸市立三条中学校ブログ

君たちの未来のために~薬物乱用防止講演会~


八戸市教育委員会教育指導課の先生を招き、
夏休みを前にネットの利用や
タバコ、危険な薬物について
授業をしていただきました。
今日学んだことを生かし、誘惑に負けず、
夏休みを安全に生活してほしいと思います。


2015/07/21 17:50 | この記事のURL教育講演会

この夏の暑さも思い出の一つに~1学期終業式&ALT離任式~


今日は1学期最後の日であり、
ALTとのお別れの日でもありました。
2年間にわたりお世話になったリサさん。
リサさんとの授業の中で、
英語が好きになった生徒も
多いはずです。
大変お世話になりました。
感謝しております。
では、また会う日まで。
お元気で。


2015/07/21 17:50 | この記事のURL学校行事

暑さを忘れて、ずっと聞いていたいハーモニー~校内合唱コンクール~


(写真は各学年の最優秀賞クラス 左上1-1、右上2-1、左下3-1)

今日は合唱コンクールが行われました。
約2週間にわたって練習してきましたが、
実力を出し切ることはできたでしょうか?

さて、今日の結果ですが、
【1年生】最優秀賞:1組
 課題曲:夢の世界を
 自由曲(演奏順)
  2組:カリブ 夢の旅
  3組:大切なもの
  1組:マイ バラード

【2年生】最優秀賞:1組
 課題曲:生命が羽ばたくとき
 自由曲(演奏順)
  2組:絆
  3組:翔る川よ
  1組:命あるかぎり

【3年生】最優秀賞:1組
 課題曲:思い出は空に
 自由曲(演奏順)
  1組:In Terra Pax
  2組:ヒカリ
  3組:YELL
でした。

審査員の先生方には
『ずーっと聞いていたい』
と褒めていただきました。
1年生は、
 ・とても大人っぽく、クールでかっこいい
 ・歌詞の意味を考えて歌っている
 ・丁寧な歌い方、堅実な感じ
2年生は、
 ・1年生より人生経験がある分、風格がある
 ・考えた演奏ができていて、音楽の流れがスムーズ
 ・肩から力が抜けている
3年生は、
 ・ハーモニーの重厚感
 ・立体感がある
 ・音楽がどんどん進む
 ・ビート感がいい
 ・各クラスの特徴が出ている
 『キラキラ』、『メリハリ』、『ワクワク』
とのこと。
審査が出るまでの間、自然発生的に
全校で『夢の世界を』を合唱しました。
三条中の体育館が一体感で包まれた瞬間でした。

最優秀賞をとったクラスのみなさん、
おめでとうございました。
暑さも合唱も思い出に残る
1日となりましたね。


2015/07/12 17:50 | この記事のURL学校行事

熱闘市中体 三条中の軌跡~市中体夏季大会~


【団体競技の結果】
バレーボール女子 優勝(2年連続9回目)県大会
 準々決勝 ○ 三条 2-0 湊 ×
 準決勝  ○ 三条 2-0 北稜 ×
 決 勝  ○ 三条 2-0 小中野 ×

卓球男子団体 第2位 県大会
 1次予選 2勝(1位通過)
   ○ 三条 3-0 小中野 ×
   ○ 三条 3-0 白山台 ×
 2次予選
   ○ 三条 3-0 根城 ×
 決勝リーグ 2勝1敗(得失点差による)
   ○ 三条 3-0 鮫 ×
   ○ 三条 3-1 大館 ×
   × 三条 0-3 下長 ○

卓球女子団体 第2位 県大会
 1次予選 2勝1敗(2位通過)
   ○ 三条 3-0 小中野 ×
   ○ 三条 3-0 白銀 ×
   × 三条 2-3 第二 ○
 2次予選
   ○ 三条 3-0 大館 ×
 決勝リーグ 1勝2敗(得失点差による)
   ○ 三条 3-0 鮫 ×
   × 三条 2-3 八戸二 ○
   × 三条 1-3 根城 ○

野球 第3位
 2回戦  ○ 三条 8-1 島守 ×
 準々決勝 ○ 三条 7-2 長者 ×
 準決勝  × 三条 1-2 小中野 ○

水泳女子総合 第3位

陸上競技女子総合 第5位

ソフトテニス男子団体
 1回戦  ○ 三条 2-1 第一 ×
 準々決勝 × 三条 0-3 東 ○

ソフトテニス女子団体
 1回戦 ○ 三条 2-1 大館 ×
 2回戦 × 三条 0-3 市川 ○

サッカー
 1回戦  ○ 三条 2-1 大館 ×
 準々決勝 × 三条 0-4 鮫 ○

剣道男子団体
 2回戦 × 三条 0-5 白山台 ○

剣道女子団体
 1回戦 ○ 三条 2-1 長者 ×
 準決勝 × 三条 0-2 下長 ○

柔道男子団体
 1回戦  ○ 三条 3-2 大館 ×
 準々決勝 × 三条 0-4 湊 ○

バスケットボール男子
 1回戦  × 三条 4-119 第一 ○

【個人競技の結果】
卓球男子 第2位 県大会
     第9位 県大会
     第9位 県大会
     第13位 県大会

卓球女子 第5位 県大会
     第9位 県大会

陸上競技男子
 1年1500m 第3位 県大会
 走幅跳     第4位
 低学4×100mR 第6位

陸上競技女子
 100mH 第1位 県大会
       第3位 県大会
 四種競技  第2位 県大会
       第3位 県大会
       第5位
 1年1500m 第7位
 共通4×100mR 第3位 県大会

柔道男子
 90Kg超級 第2位 県大会

剣道女子 第5位 県大会

水泳男子
 100M平泳ぎ 第1位 県大会
 200M平泳ぎ 第1位 県大会
 200M自由形 第4位
 100M自由形 第6位

水泳女子
 100M平泳ぎ 第1位 県大会
 200M平泳ぎ 第1位 県大会
 200Mメドレー 第1位 県大会
 400Mメドレー 第1位 県大会
 100Mバタフライ 第2位 県大会
 200Mバタフライ 第2位 県大会


2015/06/22 16:40 | この記事のURL市中体
666件中 345~348件目    <<前へ  85 | 86 | 87 | 88 | 89  次へ>>