青森県八戸市立三条中学校ブログ

明けましておめでとうございます~2016年 新年のご挨拶~


今年もよろしくお願いいたします。

3年生は県立入試まで64日、
卒業まで68日となりました。
今が頑張りどきですね。
健康に気をつけてファイト!!


2016/01/04 09:40 | この記事のURL連絡事項

冬本番、3年生学習会始まる!!~冬季休業日~


冬休みに入って2日目、
3年生では学習会が始まりました。
今回は志望校別のクラスにすることにより、
緊張感のある授業にし、志望校に合った力を
つけることを目的としています。
冬休みの学習会は全部で7日。
志望校合格を目指して頑張りましょう!!


2015/12/24 14:50 | この記事のURL授業風景

人間の能力と技術が作りだす「音の実像」の体験~芸術鑑賞~


岡田音楽事務所から
日本初の打楽器アンサンブルグループ
OPE(岡田知之パーカッションアンサンブル)と
マーチングを取り入れた打楽器のみのパフォーマンス集団
PPP(パーカッション パフォーマンス プレイヤーズ)のみなさんを招き、
奏者の動き、楽器の形、演奏の方法、
空気を伝わる音の振動など、
打楽器の生の演奏の迫力を間近で鑑賞しました。
最後には、生徒たちの興奮も最高潮に達してしまい、
なんとOPEとPPPのみなさんとコラボし、
一緒に演奏したり踊ったりしてしまいました。
おかげさまで、楽しいひとときを過ごすことができました。
プロの演奏を肌で感じることができ、
いい刺激になったはずです。
OPEとPPPのみなさん、
今日は素晴らしい演奏とパフォーマンスを
ありがとうございました。


2015/11/25 04:20 | この記事のURL教育講演会

性と生について考えよう~いのちを育む教育講演会~


思春期とは一生のうちで
最も『体』と『心』が変化する時期。
親から受け継いだ命を、
次の世代へとつなげる準備期間が
まさに今なのです。
思春期なら性についての情報を
知りたいと思うのは当然のこと。
でも、世の中には間違った情報もたくさんあり、
間違って身につけた性行動は
大人になってもそのまま継続する
と言われています。
だからこそ今、正しく知ることで
正しい性行動がとれるようになり、
自分の身だけでなく
大切な人の身も守ることが
できるのです。
そして、それを自分たちの子どもに教え、
つなげていってほしいと思います。

梅本先生、今日はご講演ありがとうございました。


2015/11/11 21:00 | この記事のURL教育講演会
637件中 293~296件目    <<前へ  72 | 73 | 74 | 75 | 76  次へ>>