青森県八戸市立三条中学校ブログ

"お"、"は"、"し"、"も"~避難訓練~


今日は、今年度初の避難訓練が行われました。
新しいクラスに変わり、避難経路も変わります。
しっかり説明を聞いて覚えましたか?
"お"…押さない
"は"…走らない
"し"…しゃべらない
"も"…戻らない
もし、火事や地震が起こったら、
今日のことを生かし、冷静に避難したいものです。


2014/05/01 07:20 | この記事のURL学校行事

盛り沢山な1日~認証式&生徒総会&軍結成&部結成~


今日の午後は、認証式、生徒総会、軍結成、部結成の4本立てでした。
まず最初に認証式。
室長&副室長、委員長の名前が呼ばれると、
身も心もキリリと引き締まり、
校長先生から認証を受けると、
決意に満ちた表情をしていました。
認証を受けたみなさん、
よりよい学校や学級をつくるために
よろしくお願いします。

次に生徒総会が行われました。
住みよい学校や地域との深いつながりを目指し、
議長と副議長を中心に、議論が交わされました。
慣れないながらも司会進行を務めた議長、副議長の2人、
お疲れ様でした。

5月11日(日)に体育祭を控えた三条中学校。
八戸市内の中学校では1番最初に行われ、
今年は紅、白、青の3軍で戦います。
5月に入ったらすぐに軍練習も始まります。
軍練習をしていく中で絆を深め、
各軍ともに優勝を目指して、
頑張ってほしいと思います。

そして放課後に、各部での部結成が行われました。
いよいよ1年生も本入部。
2,3年生の先輩たち、
優しく時には厳しく、
後輩に教えてあげてくださいね。
1年生のみんなもわからないことは
先輩方にどんどん聞こう!!


2014/04/28 21:10 | この記事のURL生徒会活動

お元気そうで何よりです。~三校合同歓送迎会~


三校合同(三条小、西園小、三条中)の
歓送迎会が行われました。
転入出された先生方を迎え、
親睦を深めたり、懐かしい話に
花を咲かせたりしました。
転出、退職された先生方は、
お別れしてまだ1ヶ月も経っていないのに
とても懐かしく感じました。
元気そうな姿を見られて嬉しかったです。
また、転入された先生方、この1か月間、
慣れない環境の中でお疲れになったことでしょう。
これからもまた、どうぞよろしくお願いします。


2014/04/26 16:10 | この記事のURLPTA活動

お口を大きく”あーん”して。~歯科検診~


今日は歯科検診がありました。
虫歯や歯周病の原因菌は、
身体の色々な臓器に影響をおよぼす
と言われています。
かみ合わせが悪いのも
骨格のゆがみなどにつながるなど、
ちゃんと治療しないと
大変なことになるのです。
今回、治療カードが出される人は、
早めに治療するようにしてくださいね。


2014/04/24 17:10 | この記事のURL学校行事
677件中 441~444件目    <<前へ  109 | 110 | 111 | 112 | 113  次へ>>