速報! 全中スケート競技
2016年1月30日~2月2日に 長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)で行われた平成27年度全国中学校体育大会 第36回全国中学校スケート大会 スピードスケート競技の結果をお知らせいたします。
1.松本匡平くん 500m 第7位(39秒18)
2.赤坂 仁くん 1500m 第7位(1分59秒98)
3.根城知哉くん 3000m 第6位(4分11秒19)
でした。最低目標の決勝進出はもとより、3人とも入賞を果たすことができました。本当に、おめでとうございます。
1.松本匡平くん 500m 第7位(39秒18)
2.赤坂 仁くん 1500m 第7位(1分59秒98)
3.根城知哉くん 3000m 第6位(4分11秒19)
でした。最低目標の決勝進出はもとより、3人とも入賞を果たすことができました。本当に、おめでとうございます。
2016/02/02 16:00 |
この記事のURL |
新入生保護者説明会

1月28日(木)に新入生保護者説明会が行われました。校庭は雪がありましたが、何とか駐車場として使うことができました。
中学校生活の概要説明(生活面,健康面,学校指定の物品,諸会費など)がありました。
校長からは、経営方針の他、2つのお願いがありました。
1.1日は誰にでも平等に24時間…その中でも自由に使えるのは、睡眠時間を含め10時間のみです。スマホやゲームを長くやれば、おのずと睡眠が削られ、次の日は体がだるい、頭が働かないという悪循環に陥ってしましますので、生活習慣をきちんとするためにご協力を。
2.朝は歩こう運動…根城中学校を中心に半径500m以内は、朝歩いて来ましょうというものです。理由はたった一つ、体も脳も目覚めさせるためです。でも、最近は送られてきている人が結構いる?
2016/01/28 17:30 |
この記事のURL |
ふれあい作品展

◇22日(金)から24日(日)までラピアにおいて「ふれあい作品展」が開かれました。各小中学校の特別支援学級と特別支援学校の児童・生徒たちが一生懸命つくった作品がたくさん並んでいました。日頃の取り組みの成果が発表されていました。どの作品もすばらしいできでした。
見学者からは、「根城中学校の恐竜すごいね」という声が聞こえてきました。ワンダーコアのCM映像もとてもよかったと思います。
児童・生徒の感性のすばらしさに驚かされました。また、ご指導いただいた先生方に感謝したいと思います。
2016/01/25 12:40 |
この記事のURL |
雪かき

昨日からの低気圧の通過に伴う暴風・大雪で朝には、雪が積もっていました。一部の生徒たちが早めに登校し、雪かきをしてくれました。濡れ雪で重たく大変でしたが、他の生徒たちが登校する頃には片付きました。
その後も雪は降り続き、何と昨年度デビューできなかった「除雪機」での除雪が始まりました。雪が積もることはうれしくはないのですが、除雪機を始動させることができて一安心しました。
一昨年の大雪にならないように祈るばかりです。(H28.1.19)
2016/01/19 10:10 |
この記事のURL |