根城中学校 Weblog

2学期スタート 新メンバー紹介

 今日から2学期がスタートしました。生徒たちは、大きな事故もなく、元気に登校してくれました。久しぶりに、根城中学校に活気が戻りました。
 2学期からの新しいメンバーを紹介します。
 一人目は、佐々木理恵子 養護助教諭です。東 多恵子養護教諭が産休でお休みになります。その代わりの先生として来てくれました。
 もう一人は、ALTのローレン・モリン先生です。アダムさんの後任としてアメリカ合衆国からお出でになりました。アダムさん同様、本校のほか、根城小学校、江南小学校、田面木小学校を担当します。
 どうぞ、よろしくお願いします。


2016/08/22 13:20 | この記事のURL

夏休み中の表彰記録

 夏休み中に行われた活動の表彰された部や個人を紹介します。
 なお、「未来のはちのへ」中学生作文は、9月3日(土)に八戸グランドホテルで行われる中核市移行記念シンポジュームの中で市長さんより直接渡されることになっています。


2016/08/22 08:50 | この記事のURL

根城中学校区ジョイントスクール

 8月18日(木)の午後、根城中学校区ジョイントスクールが行われました。

1.講義・演習→「キャリア教育の視点を取り入れた教育活動」と題して、青森県総合学校教育センター義務教育課 山崎 浩指導主事をお迎えして、小中学校の教員一同が研修を行いました。

2.教科部会→教科ごとに、第1回研修会で立てた目標にそった1学期の実践をもとに成果と課題を話し合い、2学期以降に生かしていくことになります。

 小学校の先生方の意見は、とても貴重だと感じました。9年間という時間の流れの中で子どもたちを育てていきたいものです。


2016/08/19 12:40 | この記事のURL

保護司からの「いじめ」に関する講話

 8月17日(水)の午前中に、2学年対象の保護司による「いじめ」に関する講話がありました。
 最初に、保護司とは何かの説明があり、その後にビデオ映像を交えた「いじめ」に関する内容がありました。「いじめは、絶対にあってはいけないこと」を改めて確認し合いました。


2016/08/18 10:00 | この記事のURL
582件中 341~344件目    <<前へ  84 | 85 | 86 | 87 | 88  次へ>>