5月13日【修学旅行~東京最後のランチタイム~】
上野の班別見学も終え、いよいよ修学旅行最後の食事となりました。東京最後のランチは中華料理のようですね。最後まで完食して、食事を出してくれた人に感謝の気持ちを示そう!
出ているメニューと関係ないけど、立てかけてある「成都名物マオカオヤー」ってのが興味を引きますなぁ。
出ているメニューと関係ないけど、立てかけてある「成都名物マオカオヤー」ってのが興味を引きますなぁ。

2025/05/13 14:30 |
この記事のURL |
5月13日【修学旅行~上野と言ったらこれですよね~】
上野と言えば、やはりパンダですよね~。現在は双子の「シャオシャオ」と「レイレイ」がいるんです。もちろん、おみやげ売り場もこうなってます。パンダっ癒やされますねぇ~。

2025/05/13 14:10 |
この記事のURL |
5月13日【修学旅行~with elephant part.2~】
こちらもゾウと記念撮影。
個人的には、上野動物園に行くとハシビロコウとにらめっこするのが好きです。じーっと見ていても、やっぱりハシビロコウさんは動かないんですよね。あの忍耐力、学びたいものですね。
個人的には、上野動物園に行くとハシビロコウとにらめっこするのが好きです。じーっと見ていても、やっぱりハシビロコウさんは動かないんですよね。あの忍耐力、学びたいものですね。

2025/05/13 13:50 |
この記事のURL |
5月13日【修学旅行~with elephant part.1~】
上野動物園には、約300種3000点の動物がいるんですねぇ。こちらゾウのすむ森からの中継です。プールでの水浴びや、飼育場での餌を食べる姿、砂遊びなどさまざまな姿が見ることができるんです。
ということで、アフリカ象と記念撮影です。パシャリ。
ということで、アフリカ象と記念撮影です。パシャリ。

2025/05/13 13:40 |
この記事のURL |
5月13日【修学旅行~上野に参上~】
本日の東京(上野)の天気は晴れ、最高気温25℃、風速4m。
これは天気が良くて暑い。
午前は上野公園内の班別見学です。上野公園には、動物園だけでなく、国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館、東京都美術館など多くの見学箇所があるんです。魅力的な見学先がたくさんあって、大人の私たちも時間があっという間に過ぎてしまう場所なんですよ。
写真は、班別行動前に学級ごとに撮影した集合写真です。
班ごとに協力して、上野見学いってらっしゃ~い!
これは天気が良くて暑い。
午前は上野公園内の班別見学です。上野公園には、動物園だけでなく、国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館、東京都美術館など多くの見学箇所があるんです。魅力的な見学先がたくさんあって、大人の私たちも時間があっという間に過ぎてしまう場所なんですよ。
写真は、班別行動前に学級ごとに撮影した集合写真です。
班ごとに協力して、上野見学いってらっしゃ~い!

2025/05/13 13:10 |
この記事のURL |
5月13日【修学旅行~ビュッフェ in ホテルオークラ東京ベイ】
おはよーございます!
5月13日(火)修学旅行最終日の幕開けです!
修学旅行隊は、基本的に体調不良者もなく元気に3日目の朝を迎えております。
今頃、チェックアウトにむけて部屋点検が行われている頃でしょう。忘れ物なく、部屋をきれいにしてお世話になったホテルに感謝を示して旅立ってくるんだぞー!
このあとホテルを出発したら、都内へ移動し班別に自分たちで決めたコースを見学して歩き、昼食を取った後、八戸へ帰ってくる予定です。
学校到着は、18:00頃となっております。
写真は今朝の朝食会場の様子です。ホテルの朝食っておいしそうですよね~。
5月13日(火)修学旅行最終日の幕開けです!
修学旅行隊は、基本的に体調不良者もなく元気に3日目の朝を迎えております。
今頃、チェックアウトにむけて部屋点検が行われている頃でしょう。忘れ物なく、部屋をきれいにしてお世話になったホテルに感謝を示して旅立ってくるんだぞー!
このあとホテルを出発したら、都内へ移動し班別に自分たちで決めたコースを見学して歩き、昼食を取った後、八戸へ帰ってくる予定です。
学校到着は、18:00頃となっております。
写真は今朝の朝食会場の様子です。ホテルの朝食っておいしそうですよね~。

2025/05/13 08:20 |
この記事のURL |
5月12日【修学旅行~夢の帰り道~】
拝啓、父上様・母上様
私たちは、今日千葉県は浦安市舞浜地区に冒険の旅へ出ていたわけで。そりゃあ、八戸にはない夢のような空間でまだまだ帰りたくない魅力に取り憑かれてしまう場所だったわけで。
見てあげてください。この幸せそうな帰り道のお顔。今夜はぐっすり眠れて、いい夢が見られそうですね。手元には大量のおみやげ!素敵な1日だったね。修学旅行もあと1日。よき思い出を作って、元気に帰っておいで~!
本日は、東京ディズニーシーをご利用いただき、たくさんおみやげを購入していただきありがとうございました。またのご来園をお待ちしております。(株)オリエンタルランドに成り代わって、厚く御礼申し上げますm(_ _)m
私たちは、今日千葉県は浦安市舞浜地区に冒険の旅へ出ていたわけで。そりゃあ、八戸にはない夢のような空間でまだまだ帰りたくない魅力に取り憑かれてしまう場所だったわけで。
見てあげてください。この幸せそうな帰り道のお顔。今夜はぐっすり眠れて、いい夢が見られそうですね。手元には大量のおみやげ!素敵な1日だったね。修学旅行もあと1日。よき思い出を作って、元気に帰っておいで~!
本日は、東京ディズニーシーをご利用いただき、たくさんおみやげを購入していただきありがとうございました。またのご来園をお待ちしております。(株)オリエンタルランドに成り代わって、厚く御礼申し上げますm(_ _)m

2025/05/13 07:50 |
この記事のURL |
5月12日【修学旅行~最後にみんなで~】
無事に集合予定時刻20:30に、冒険を終え全隊員集合完了です!今日も時間を守った3年生very goodです!
ゲートを出たところで、学級ごとに記念写真をパシャリ!
夜の集合写真って、何か雰囲気あっていいですなぁ。
ゲートを出たところで、学級ごとに記念写真をパシャリ!
夜の集合写真って、何か雰囲気あっていいですなぁ。

2025/05/13 07:40 |
この記事のURL |
5月12日【修学旅行~力の限り冒険したんだねぇ~】
集合時間直前、ゲート付近の様子です。
みんなディズニーらしい格好になって、でもかなりお疲れで座り込んじゃってます。
でもこの疲れは、心地よい疲れなのです。まだ夢の余韻に浸れている良き時間ですね。
みんなディズニーらしい格好になって、でもかなりお疲れで座り込んじゃってます。
でもこの疲れは、心地よい疲れなのです。まだ夢の余韻に浸れている良き時間ですね。

2025/05/13 07:40 |
この記事のURL |
5月12日【修学旅行~nice smile ですね~】
魔法が解ける時間がせまってまいりましたよ!
一足早く冒険から戻った生徒、いい笑顔ですね~。
足を踏み入れた人をこんなに笑顔にできる場所ってないですよね~。
秘訣を学びに、私も10年くらい修行をしに潜入してみようかしら。
残り時間6分のお写真です。
一足早く冒険から戻った生徒、いい笑顔ですね~。
足を踏み入れた人をこんなに笑顔にできる場所ってないですよね~。
秘訣を学びに、私も10年くらい修行をしに潜入してみようかしら。
残り時間6分のお写真です。

2025/05/13 07:20 |
この記事のURL |