児童会行事

児童朝会 縦割り班活動 (令和元年7月3日)

6年生から1年生までの全ての子どもたちが、
全学年の子が入るような班編制をして、ゲームなどを楽しむ活動が行われました。
今日は、今年度2回目の活動となりました。
フルーツバスケットなどのゲームを時間いっぱい楽しみました。



異学年との交流のなかで、低学年は学校理解を、
高学年はリーダ性をそれぞれを高めていってほしいと思います。

(最初のアップ時、縦割り活動は今年度初めてと書きましたが、2回目の間違いでした。
訂正いたします。)

2019/07/03 10:40 | この記事のURL児童会行事

児童総会

2校時、今年1回目の児童総会が行われました。


給食委員会の発表風景

各委員会の活動計画に続き、今年のテーマに向けた決意表明など、
内容の詰まった1時間でした。
6年生は6年後、1年生でも11年後には、投票権をもち選挙に行くことができます。
児童会は、自分たちの国会!
その意識をもって活動に当たってほしいものです。

総会最後に、校長より

「今日はほめることより、注文をします。
6年生、全校が入場するまでの待ち方を工夫してほしかった。
先にいる人たちがおしゃべりしていれば、その後入場する人は皆しゃべる。
先輩としてできる場面でその力を発揮できるようになれば、もっと素晴らしい。

1年生、長い時間よく頑張りました。
まっすぐ座っている時間を計ってみたら5分!!
もっとできる1年生、他にはたくさんいると思います。
みんなだってできるはず。力をつけていこう!!」

とあいさつがありました。


今年度学校テーマ

今日の話し合い内容をいかし、学校テーマ実現のためには、どっしりとした土台が必要です。
上級生はリーダーの自覚を、下級生は学校生活の基本的ルールを、
と、学年によって違っためあてに向かい、力を蓄え・発揮していける学校にしていきましょう。

参考地図情報:
2018/06/01 10:50 | この記事のURL児童会行事

6年生を送る会

 今までお世話になった6年生に、感謝と卒業のお祝いの気持ちを表すとともに、在校生も立派な6年生になろうとする気持ちを育てるために、3月2日(金)、6年生を送る会を行いました。

〇体育館通路もきれいに飾られました。


〇6年生の入場です。



〇1年生のメダルプレゼント



〇縦割りグループでゲームをしました。



〇計画委員会の皆さんも頑張ります。



〇6年生の出し物です。




〇いっしょに楽しい時間を過ごすことができました。





2018/03/05 14:50 | この記事のURL児童会行事 学校の様子

後期児童総会

 2月16日(金)、各委員会の活動や学校テーマ「かがやくあいさつ やさしさあふれる 江陽小」に向けた取り組みを振り返り、来年度の児童会活動をよりよいものにしようという態度を育てるために、後期児童総会を行いました。
 総会では、「下の学年に優しく接した」、「元気にあいさつをした」など、テーマに沿った取り組みについて発表がありました。発表する態度や聞く態度も立派で、1年間の成長が見られた会でした。

〇放送委員会の発表
 

〇環境委員会の発表


〇給食委員会委の発表



〇計画委員長の発表


〇てきぱきと動く記録係


〇めあてに向かって頑張りました!























2018/02/23 11:40 | この記事のURL児童会行事
23件中 5~8件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>