鳩田小学校
月別アーカイブ
2014年1月(4)
2013年12月(7)
2013年11月(20)
2013年10月(17)
2013年9月(21)
2013年8月(4)
2013年7月(17)
2013年6月(16)
2013年5月(10)
2013年4月(8)
2011年3月(3)
2011年2月(3)
2011年1月(2)
2010年12月(2)
2010年11月(6)
2010年10月(5)
2010年9月(3)
2010年7月(1)
2010年6月(2)
2010年5月(1)
2010年2月(1)
2009年12月(1)
2009年11月(2)
2009年10月(2)
2009年9月(2)
2009年8月(1)
2009年7月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
集会活動(15)
PTA活動(11)
保健指導(3)
地域行事(21)
校外学習(2)
学校行事(53)
学習の様子(32)
小中ジョイント(2)
伝承活動(2)
国際理解(1)
食育(5)
日常活動(3)
児童会活動(2)
携帯サイトはコチラ
えんぶり お囃子の練習
毎週木曜日に地域の方に来ていただいて,えんぶりのためのお囃子の練習をしています。
鳩田小学校の子どもたちは,全員,「鳩田学区こどもえんぶり」の一員です。地域の伝統芸能を受け継いでいます。
始めて,まだ4回目ですが,回数を重ねるごとに音がでてきました。今は,まだ,笛だけですが,2学期になると手平がねと太鼓が入り,本格的なお囃子になるはず・・・?!
10月の学習発表会までに間に合うようにがんばります!
2009/07/17 15:10 |
この記事のURL
|
学習の様子