長者中ブログ

校外での活動

第14回古民家フォト甲子園における受賞について

  ・10月10日 標記甲子園の中高生部門において、
         本校の2年生女子生徒が審査員賞を受
         賞しました。
          標記甲子園は、一般社団法人全国古
         民家再生協会が主催する全国規模のコ
         ンテストであります。230点の中・
         高生の応募の中から選ばれました。こ
         れは青森県初の快挙であります。七戸
         にある古民家の梁に着目し、白黒で撮
         影された素晴らしい作品です。(現在、
         校長室に展示してあります。)
          11月19日(水)多くの報道陣に
         囲まれながら、校長室で授与式を行い
         ました。先生方や保護者、関係者に見
         守られ、インタビューや写真撮影を無
         事に終えることができました。今後の
         さらなる活躍を期待しております。



【授与式の様子】






2025/11/19 14:10 | この記事のURL校外での活動

9月28日(日)海外派遣到着の様子

〇9月28日(日)令和7年度八戸市青少年海外派遣交流事業
 (第2次アメリカ班)でアメリカに行っていた、本校の2年
 生男子生徒が無事に八戸に到着しました。貴重な体験をして
 きたと思います。ぜひ、皆さんに今回体験してきたことを教
 えてくださいね。まずはゆっくりと休んで、疲れをとってほ
 しいと思います。本当にお疲れ様でした。














2025/09/28 16:30 | この記事のURL校外での活動

第77回青森県中学校英語弁論大会について

  ・9月25日 標記大会がSG GROUPホールはち
         のへで行われました。

         本校から暗唱の部に3年生男子生徒1
         名、創作の部女子生徒1名が参加し、
         暗唱の部では努力賞、創作の部では第
         2位を獲得しました。
         本当にお疲れ様でした。
         次は、創作の部で第2位を獲得した3
         年生女子生徒が11月に東京で行われ
         る高円宮杯第77回全日本中学校英語
         弁論大会に出場します。さらなる活躍
         を心より期待しております。
          


【帰校後の様子】


2025/09/25 17:50 | この記事のURL校外での活動

2年生 ものづくり体験出前授業の様子

〇9月22日(月)2年生を対象に標記出前授業を行いました。
 講師は青森県立むつ高等技術専門校の先生方3名です。
 建物づくりについて学び、その後、木材加工組立の体験を行い、
 素敵なベンチを作り上げました。
 2年生の皆さんは集中して取り組んでいました。



















2025/09/24 15:10 | この記事のURL校外での活動
27件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>