10/16 文化祭週間スタート
10/15 公民館まつり(吹奏楽部)
長者公民館まつりにおける芸能発表会への出演依頼があり、吹奏楽部が公民館で演奏しました。4年ぶりの開催のようです。
3階ホールで演奏した吹奏楽部の様子を紹介いたします。


.JPG)


①有名映画(洋画)の主題歌でのオープニングにはじまり、②ロック、③J-pop、④「ザ・ドリフターズ」メドレー曲、そしてアンコールをいただき、⑤歌謡曲(昭和の名曲)の計5曲を演奏しました。
手拍子、拍手喝采!!外はあいにくの雨でしたが、座席もほぼ満席で、立ち見がでるほど大盛況でした。
Tシャツもパートごとにコーディネートされていて鮮やかですね、ナイス・アイディア!!
来週末(10/22)は、いよいよ本校の文化祭です。こちらでの演奏も楽しみにしていますよ!
3階ホールで演奏した吹奏楽部の様子を紹介いたします。
①有名映画(洋画)の主題歌でのオープニングにはじまり、②ロック、③J-pop、④「ザ・ドリフターズ」メドレー曲、そしてアンコールをいただき、⑤歌謡曲(昭和の名曲)の計5曲を演奏しました。
手拍子、拍手喝采!!外はあいにくの雨でしたが、座席もほぼ満席で、立ち見がでるほど大盛況でした。
Tシャツもパートごとにコーディネートされていて鮮やかですね、ナイス・アイディア!!
来週末(10/22)は、いよいよ本校の文化祭です。こちらでの演奏も楽しみにしていますよ!
10/14 花壇整備③(PTA環境委員会)
PTA環境委員会による今年度3回目の花壇整備が行われました。
今回は、除草作業と花植え(ベゴニアやビオラなど)を中心に活動しました。図南小学校の学習発表会もある中、10名以上の保護者の方々が御協力してくださいました。ありがとうございました。
今年度最後の花壇整備は、11月18日(土)を予定しております。次回もまたどうぞよろしくお願いいたします。
まずは階段付近の花壇から

.JPG)

次は、中庭へ

左:Before 右:After
あっという間にきれいに!!手際のよさ、今回も抜群でした。
1時間ちょっとで全ての作業を終えました。

休日にもかかわらず、朝早くから参加してくださったお母さん方に感謝申し上げます。
今回は、除草作業と花植え(ベゴニアやビオラなど)を中心に活動しました。図南小学校の学習発表会もある中、10名以上の保護者の方々が御協力してくださいました。ありがとうございました。
今年度最後の花壇整備は、11月18日(土)を予定しております。次回もまたどうぞよろしくお願いいたします。
まずは階段付近の花壇から
次は、中庭へ
左:Before 右:After
あっという間にきれいに!!手際のよさ、今回も抜群でした。
1時間ちょっとで全ての作業を終えました。
休日にもかかわらず、朝早くから参加してくださったお母さん方に感謝申し上げます。