長者中ブログ

学校給食レシピコンテスト結果

 食育推進の一環として応募していた、令和4年度学校給食レシピコンテストの審査結果が通知されましたので、お知らせいたします。

◯優秀賞
 「県産食品を使ったヘルシー巻き」
  冨田 ひより

※中学校の部は、応募総数483点
 その中からの受賞!!
 (ちなみに、最優秀賞は1名、優秀賞は4名)
 
 すばらしい結果です!県産食品も使っているメニューで更にいいですね!


2022/12/07 19:00 | この記事のURL学校の様子

毛筆書写紙上展結果

 応募していた読売新聞社主催「青森県幼児・小・中学校毛筆書写紙上展」の審査結果が通知されましたので、お知らせいたします。

◯奨励賞
 清水 麻央

 おめでとうございます!!


2022/12/06 17:00 | この記事のURL学校の様子

12/4 日曜参観日

 本日12月4日(日)、日曜参観が行われました。
 雪が降る足下の悪い中、たくさんの保護者に御来校いただきました。授業参観及び保護者集会への御参加、本当にありがとうございました。
 
 1年生の技術科の授業の様子を紹介いたします。今日の授業では、「けがき」と「のこぎりびき」に挑戦しました。
  
  
 初めての経験の生徒も多かったようですが、後半には慣れてきたようです。上手に裁断できましたかね??






2022/12/04 16:20 | この記事のURL学校の様子

12/4 科学の甲子園ジュニア結果(最終日)

 本日12月4日(日)大会最終日、エキシビジョンと表彰式が行われたようです。
 
 第10回科学の甲子園ジュニア全国大会
 青森県代表チームとして、見事に優良賞獲得!!
 大変すばらしい結果ですね。

(結果発表の様子)
 
  
(昨日の実技競技後の様子) 
 
 手前にある橋を95分かけて作りました。創意工夫しながら紙だけで製作し、その後4輪の台車で水の入ったペットボトルを運搬するといった競技です。

 夏休みに開催された県予選から、これまで本当にお疲れ様でした!!
 そして、改めておめでとうございます!


2022/12/04 12:30 | この記事のURL校外学習の様子
877件中 489~492件目    <<前へ  121 | 122 | 123 | 124 | 125  次へ>>