青森県八戸市立三条中学校ブログ

学校行事

進級するまであと3ヶ月を切りました~3学期始業式、休み明けテスト~


いよいよ3学期が始まりました。
3学期は次の学年に進級するための準備のときです。
『2,3年生になる』という意識を常にもちながら
学習や生活、部活動にと励んでほしいと思います。


2016/01/14 19:40 | この記事のURL学校行事

Colorful みんなの力で世界を彩ろう~文化祭~


どの展示会場もみんなの力作がずらりと並び、
見る人見る人が思わず『すごーい』と
口にしてしまうほどの凝った飾り付けでした。
体育館では各学年や弁論、海外派遣、
保健委員会、吹奏楽部などの
素晴らしいステージに引き込まれ、
楽しむことができました。
約2週間にわたり、今日のために
頑張って準備してきたおかげで、
最高の文化祭にすることができました。
生徒の皆さん、いい思い出ができましたね。


2015/10/23 20:40 | この記事のURL学校行事

大きな実を結ぶ2学期に…~始業式&賞状伝達&新任式~


今日から2学期が始まります。
始業式の校長式辞では、
甲子園で活躍した仙台育英高等学校の
佐藤投手の言葉を例に出しながら、
2学期は1学期につけた小さな実を
大きく成長させる時期であることと
日々頑張ることや気持ちを整えていくことの
大切さが話されました。

賞状伝達では、女子剣道部の団体優勝、
野球部と男子卓球部の準優勝、
サッカー部の第3位、水泳部の入賞など
夏休みの大会で好成績を残し、
新チームとしていいスタートが切れたようです。

今日から新しいALTのソフィー先生が着任されました。
サンフランシスコ出身で、日本語もかなりお上手なようです。
授業だけでなく、休み時間にも声をかけて、
親交を深めてほしいと思います。
また、英語の教育実習も今日から始まりました。
ソフィーさんとも一緒に授業ができ、
いい勉強になることでしょう。

2学期も1学期同様、楽しくなりそうですね。


2015/08/24 17:40 | この記事のURL学校行事

この夏の暑さも思い出の一つに~1学期終業式&ALT離任式~


今日は1学期最後の日であり、
ALTとのお別れの日でもありました。
2年間にわたりお世話になったリサさん。
リサさんとの授業の中で、
英語が好きになった生徒も
多いはずです。
大変お世話になりました。
感謝しております。
では、また会う日まで。
お元気で。


2015/07/21 17:50 | この記事のURL学校行事
152件中 73~76件目    <<前へ  17 | 18 | 19 | 20 | 21  次へ>>