ジョイントスクール
6月5日(水)に小・中学校のジョイントスクールを行いました。三条小学校と西園小学校の先生方が中学校に集まり、授業を参観しました。特に、1年生の体育の授業にはたくさんの先生方が集まっていました。中学校に入学して少し成長できた姿を見せることができたのではないでしょうか。授業の後は、小学校の先生方と一緒に、小・中学校で継続して取り組むべきことなどについて話し合いました。





2024/06/04 15:30 |
この記事のURL |
花壇整備
6月1日(土)にPTA環境委員の皆さんが花壇整備を行いました。環境委員長さんの積極的な働きかけのおかげでたくさんの方々が集まってくださいました。きれいな花の姿が、子供たちに限らず、来校される人々を和ませてくれることでしょう。参加された保護の方々、大変ありがとうございました。







2024/06/04 06:20 |
この記事のURL |
地域ふれあい学習
5月15日(水)に地域ふれあい学習を行いました。各町内会長さん方に来校していただき、各町内会についてご教授いただきました。子供たちが地域に貢献できること、町内の危険個所、こども110番の家や災害時の避難場所などについて学習しました。最後は、各町内ごとに集団下校をしました。町内会長の皆様、ありがとうございました。

.JPG)




2024/05/15 16:20 |
この記事のURL |
生徒総会
4月25日(木)に生徒総会を行いました。各委員会の活動計画の発表、それらに対する質疑と答弁、生徒会年間活動テーマの協議などを行いました。質問者、答弁者ともにしっかりと考えを伝えていました。年間活動テーマは、①各学級がテーマを協議して学級案を発表、②各学級がどの学級案を支持するかを発表、という形式でした。どの学級案もとても工夫されたものでした。



2024/04/25 15:00 |
この記事のURL |