八戸市立大久喜小学校

2019年2月の記事

ヒューと聞こえるよ~スケート教室②~


 18日午後、新井田のスケート場で今季2回目のスケート教室を実施しました。今回は、自由滑走が主です。子どもたちは自由に、のびのびとリンクを滑走していました。ふと、デーリー東北新聞社主催の俳句大会で天位賞に輝いた竹駒遥斗さんの俳句が浮かびました。「スケートは すべるとヒューと 聞こえるよ」


2019/02/19 12:10 | この記事のURL

津波のメカニズム~八工大津波出前授業~


 八戸工業大学の竹内教授と学生さん3人をお招きして、津波出前授業を実施しました。竹内先生からは、津波の起こる原因や仕組み、避難等について、スライドを使って説明していただきました。その後は、子どもたちが津波の起こり方について実験器具を使って確認しました。お話の中で「釜石の奇跡」を例に取り上げて、物事を主体的に考えたり判断したり、伝え行動するという日頃の小さな訓練が、大切だというお話がありました。突き詰めて言えば、これは普段の授業にも通じることだなと納得しました。今日の学習をこれからの防災教育に役立てていきたいと思います。


2019/02/14 15:30 | この記事のURL

今は便利だなぁ~県立郷土館出前授業~


 青森県立郷土館出前授業があり、3・4年生が昔のくらしや道具について学習を深めました。衣・食・住の3つのジャンル別にたくさんの道具を準備して指導してくださいました。子どもたちは、説明を聞き、実際に触れたり、体験したりしながら、昔のくらしに思いをはせていました。県立郷土館の皆さん遠いところから、ありがとうございました。


2019/02/13 16:50 | この記事のURL

海とともに生きる~海洋教育サミット~


 9日(土)東京大学安田講堂で、今年度、本校で取り組んだ海洋教育プログラムスクールの全国大会、全国海洋教育サミットが行われました。あいにくの天候でしたが、講堂内は児童・生徒の熱気でムンムン。全国各小・中・高等学校、自治体のポスターセッション形式の発表からたくさんの刺激を受けてきました。「海洋教育のこれまでとこれから」を肌で感じることができました。


2019/02/13 16:30 | この記事のURL
11件中 5~8件目 <<前へ  1 | 2 | 3  次へ>>