八戸市立大久喜小学校

海底ごみ回収見学


 底引き網で回収された海底ごみには、大久喜海岸では見られないようなものがありました。
 海洋ごみの80%ほどが陸からのごみということも驚きでした。一人一人が小さなことに気を付けて生活していくことが「海の豊かさを守る」ことにつながることも分かりました。


2022/06/17 13:40 | この記事のURL校外学習

海底ごみ回収見学


6月17日
 館鼻岸壁に海底ごみ回収見学に行きました。
 SDGs「海の豊かさを守る」事業の見学でした。
 


2022/06/17 13:30 | この記事のURL校外学習

しおかぜ遠足

 細かい作業なのでていねいにがんばりました。
 毎年むいているので上の学年の子どもたちは、なかなかの腕前です!


2022/06/16 13:40 | この記事のURL学校行事

しおかぜ遠足

6月16日
 本日はしおかぜ遠足でした。
 しおかぜ遠足はウニのからむき体験学習です。
 学校の隣にある生産部会の作業場でウニのからをむかせてもらいました。70キログラムのウニをみんなで一生懸命むきました。
 ウニは給食の時にウニ丼にして食べました。
 とってもおいしかったです。
 ご協力くださったみなさん、本当にありがとうございました。


2022/06/16 13:30 | この記事のURL学校行事
854件中 61~64件目    <<前へ  14 | 15 | 16 | 17 | 18  次へ>>