根城中学校 Weblog

早朝の除雪作業と1学年朝会(生活の見直し)



 令和5年12月12日(火)の朝は、まとまった降雪があり、本格的な冬景色となりました。本校でも早朝から、たくさんの教職員や生徒たちが、ボランティアで玄関前の除雪作業を行いました。誰に言われるともなく、自主的に除雪作業を行うという、根城中のよき伝統が受け継がれています。
 また、1学年朝会では、「かっこいい先輩になるために」と題して、グループ毎に、自分たちの生活を振り返る話合いが行われました。2週間程前に、1学年委員の生徒たちが企画し、学年として主に次の6点の課題を挙げ、今日は、具体的な対策について話し合いました。①授業態度や朝自習への取り組み方、②係活動や給食の準備・後始末等、③教室環境、リュッカルへの取り組み方、④休み時間の過ごし方、1分前着席への取り組み方、⑤学校行事や各種コンテストへの取り組み方、⑥基本的生活習慣、服装等。
 1学年の生徒たちは、自分事として捉え、真剣に話合いに参加していました。
 写真は、早朝の除雪作業の様子、1学年朝会の様子です。
2023/12/12 09:00 | この記事のURL奉仕活動、1学年行事

給食のクリスマスケーキ

 令和5年12月8日(金)の給食メニューにクリスマスケーキが登場しました。3年生の生徒たちは、久しぶりの給食で、一足早いクリスマスケーキを、級友たちと美味しそうに食べていました。


2023/12/08 14:00 | この記事のURL学校給食

メディア講習会(保護者参観日)



 令和5年12月2日(土)に、保護者参観日として、メディア講習会が実施されました。「未来を守るための、オンライン機器との付き合い方~コミュニケーション・マナー編~」と題して、みらいクリエイド 代表 森 淑乃さんが講師となり、情報モラルの講演をしていただきました。主な内容として、①幼少期からスマホやゲーム機を使い過ぎると金魚と同じ10秒間しか集中力が続かなくなる、②生活のリズムが乱れて昼夜逆転し集団生活が苦痛になる、③ネットやシステムを味方につけることの大切さ(ギガスクール構想の実現)④ネットは相手の表情・感情がわからないので、相手が嫌がっていることに気づきにくい、⑤匿名での誹謗中傷(個人を大勢が攻撃すること)が人の命を奪うこともある、などのお話をいただきました。
 生徒たちは、講演を通して、オンライン機器との適切な付き合い方について学ぶことができました。写真は、講師の先生がフロアーで、生徒たちに語りかけて、考えさせ、挙手で答えさせたり、マイクを向けて答えさせている場面です。
 



2023/12/02 16:00 | この記事のURL学校行事

表彰朝会(11月)と壮行式



 令和5年11月29日(水)に表彰朝会が行われました。各部活動の団体戦の主な大会結果は、以下のとおりです。
 ・八戸市中体冬季大会 スピードスケート競技 女子総合 第1位、男子総合 第2位
 ・第74回青森県中学校体育大会冬季スケート・アイスホッケー競技大会 
   スピードスケート競技 女子総合 第1位、男子総合 第2位
 ・第41回八戸市柔道協会旗争奪市内中学校柔道大会 男子団体 第1位
 ・第41回八戸うみねこライオンズクラブ杯争奪市内中学校柔道大会 女子団体 第1位
 ・八戸市三戸郡中学校バレーボール霜月大会 男子 第1位
 ・第59回八戸市中学校アイスホッケー大会 第2位
 ・第49回八戸市中学校新人駅伝競走大会 男子の部 第3位
 ・第40回八戸市中学校女子新人駅伝競走大会 女子の部 第6位
 なお、個人戦の主な大会結果については、学校新聞「根城」をご覧ください。併せて、各種コンクールやコンテストの個人の主な結果についても、学校新聞「根城」に掲載しております。
 表彰の後は、壮行式が行われました。第74回青森県中学校体育大会冬季スケート・アイスホッケー競技大会 アイスホッケー競技に参加するアイスホッケー部、青森県アンサンブルコンテスト第45回八戸地区大会に出場する吹奏楽部、第32回青森県声楽アンサンブルコンテストに出場する合唱部を応援する壮行式です。
 上の写真は、スピードスケート部、柔道部(男女)、男子バレーボール部の各種大会の結果報告の様子、およびアイスホッケー部の壮行式の様子です。下の写真は、合唱部と吹奏楽部の壮行式の様子です。

 
2023/12/01 10:50 | この記事のURL生徒会活動
522件中 29~32件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>