🌊【地域貢献活動のご報告】大祐神社風鎮祭・八戸小唄まつりでのボランティア参加🌊

7月26日(土)、27日(日)の両日、地域の伝統行事である大祐神社風鎮祭および八戸小唄まつりにおいて、本校生徒がボランティアとして参加しました。
風鎮祭(ふうちんさい)は、八戸市湊町にある大祐神社で毎年行われるお祭りで、風の神様を鎮め、漁の安全と豊漁を祈願するという、海のまち・湊地域ならではの伝統行事です。
また、八戸小唄まつりは、郷土民謡「八戸小唄」に合わせた踊りのパレードが行われ、市民や観光客が一体となって楽しむ、夏の華やかな風物詩です。
今回のボランティア活動では、26日朝7時からの準備作業に4名の生徒が参加し、のぼり旗の準備・設置を行いました。
2025/07/28 10:40 |
この記事のURL |