豆を植えたよ(1年生)


 1年生が5月にジャガイモを植えたのに続いて、このたび豆を植えました。茶豆で、味がとてもいいのだそうです。子どもたちは毎日、せっせと水やりをしています。
 ちなみに、植木鉢を逆さにかぶせているのは、鳥に食べられないためだそうです。
 
 























 

 























2015/06/17 09:50 | この記事のURL1年生

前期児童総会

 6月16日(火)2校時に前期児童総会が行われました。これは、各委員会の活動計画や学校テーマに向けての取り組みを発表し合い、集団の一員としての役割を自覚し、よりよい江陽小学校を築こうとする態度を育てるために行ったものです。
 各委員会のメンバーが「優しさあふれる スマイル100点 いつも前向き江陽小」の学校テーマに沿った活動計画を発表しました。その後、児童が学校テーマに向けて自分が取り組んでいくことを進んで発表しました。
 自分の役割を自覚し、進んで取り組もうとする江陽小学校の子どもたちの活躍が期待されます。


2015/06/16 14:50 | この記事のURL児童会行事

猛威を奮うインフルエンザ

 3学期が始まって、3週間が過ぎようとしています。今週に入って、インフルエンザへの罹患による学年・学級閉鎖が市内の各小中学校で相次いでいる旨、連日のように報じられています。これからが寒さ本番の時期になります。週開けには、校内スケート大会の開催も予定されています。ご家庭でも、手洗い・うがいの励行、人混みへの外出は極力控えるなど、かぜ予防に努めていただければと思います。
 さて、2学期の終業式に、冬休みの過ごし方について、次のようなことを話しました。

 ①外遊びをいっぱいしてほしい。 
 ②家族の団らんを大事にしてほしい。 
 ③ゲーム機やテレビではなく、時間をみつけて読書に親しんでほしい。

 特にゲーム機について話したのは、ある銭湯で着替えを終えた高学年らしい男子が、友達の着替えを待つ時間も惜しんで、早速ゲームを始めたことに驚いたからです。銭湯に来るときもゲーム機が手放せないのです。高校生がバス待ちの間や車中で、携帯を操作している姿をよく見ます。時代の流れは止められませんが、子供たちが冬休み中、一体どれぐらいの時間ゲームに興じているのか心配でした。ご家庭それぞれで、ゲームやテレビ視聴の約束事について、話し合っていただければ幸いです。
                                      - 江陽小だより 52号より -

2014/02/05 09:30 | この記事のURL

子供たちに自尊心の感情を

寒さも日毎に増してきましたが、子供たちは、朝7時30分から始まる体育館でのマラソン
やなわとびに、元気に取り組んでいます。参加者は昨年を大きく上回り、多いときは100名
をこえ、体育館は熱気に包まれています。このまま風邪に負けないで、2学期を乗り切ってほ
しいと願っています。
さて、先週の火曜日に実施された授業参観には、お忙しい中を多数のご出席ありがとうござ
いました。子供たちの「成長した姿」がご覧いただけたでしょうか。国語や算数以外に、道徳、
体育、地域安全マップの発表等の授業がありました。その中で、4年生の「2分の1成人式」
は、保護者や養護教諭の中村孝子先生の協力も得て実施されました。学習を通して、命の大切
さや保護者への感謝など、たくさんのことを考え学んだようです。
全国学力・学習状況調査の一つとして実施される「児童質問紙調査」において、「自分には、
よいところがありますか」という問いに対して、当てはまると答えた本校児童の割合は、全国
及び青森県と比較して、著しく低い値となっています。これは全市的な傾向ですが、心が痛み
ます。このような中で、下のような感想を読むと、ほっとした気持ちになります。今後とも、
子供たちの、「やればできそうだ」「もうすこし頑張ってみよう」「少し自信になった」という気
持ちを育むために努力してまいります。
2014/01/17 11:00 | この記事のURL
519件中 501~504件目    <<前へ  124 | 125 | 126 | 127 | 128  次へ>>