長者中ブログ
月別アーカイブ
2025年4月(2)
2025年3月(3)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(11)
2024年8月(4)
2024年7月(7)
2024年6月(12)
2024年5月(8)
2024年4月(11)
2024年3月(18)
2024年2月(32)
2024年1月(23)
2023年12月(31)
2023年11月(21)
2023年10月(24)
2023年9月(33)
2023年8月(23)
2023年7月(30)
2023年6月(32)
2023年5月(42)
2023年4月(24)
2023年3月(22)
2023年2月(17)
2023年1月(25)
2022年12月(27)
2022年11月(22)
2022年10月(22)
2022年9月(24)
2022年8月(20)
2022年7月(19)
2022年6月(24)
2022年5月(32)
2022年4月(10)
2022年3月(16)
2022年2月(5)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(16)
2021年10月(9)
2021年9月(12)
2021年8月(19)
2021年7月(15)
2021年6月(14)
2021年5月(28)
2021年4月(7)
2020年10月(1)
2020年9月(7)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2018年9月(1)
2018年8月(3)
2018年7月(1)
2018年6月(2)
2018年4月(1)
2017年5月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
施設設備(47)
学校の様子(504)
外部から(15)
お知らせ(17)
校外学習の様子(83)
部活動(181)
景色(6)
緊急連絡(2)
日程(1)
【重要】4/20以降の臨時休業について(1)
校外での活動(20)
緊急時連絡(1)
携帯サイトはコチラ
部活動
部活動の結果(東北大会:アイスホッケー部)
12月16日(土)・17日(日)に開催された第45回東北中学校スケート・アイスホッケー競技大会 アイスホッケー競技の結果をお知らせいたします。
◯八戸合同 第3位
(残念ながら岩手県選抜チームに初戦で敗退)
写真は、大会前の練習の様子から
夜遅く21:00まで練習しておりました。しかも、この日の練習は外リンク(長根)でした。
必死にパックを追い続ける姿が印象的でした。
全国大会に向けて、引き続きFIGHT!
2023/12/18 08:40 |
この記事のURL
|
部活動
部活動の結果(吹奏楽部)
12月9日(土)市公会堂で行われた第48回青森県アンサンブルコンテスト第45回八戸地区大会の結果をお知らせいたします。
本校からは、3チームが出場しました。
◯サクソフォン四重奏 金賞(県大会出場権獲得)
◯クラリネット五重奏 金賞(県大会出場権獲得)
◯管打六重奏 銅賞
お疲れ様でした。
県大会出場権を獲得した2チームの皆さん、おめでとうございます。県大会でもいい演奏ができるといいですね!
2023/12/10 17:30 |
この記事のURL
|
部活動
八戸市サッカー協会年間表彰
八戸市サッカー協会主催の2023年度(令和5年度)年間表彰に県夏季大会で第3位の成績を収めた本校サッカー部が選出され、代表として、佐々木主将(3年)が優秀選手賞に選ばれました。
表彰式は、来年1月20日にプラザホテルで行われるようです。おめでとうございます!!
2023/12/06 18:20 |
この記事のURL
|
部活動
部活動の結果(県大会:アイスホッケー)
12月2日(土)から行われていた第74回青森県中学校体育大会冬季スケート・アイスホッケー競技大会のアイスホッケーの結果をお知らせいたします。
◯八戸合同 チーム
第2位
初戦の準決勝では、延長戦の末の勝利!!
県代表として、東北大会・全国大会への出場権を獲得しました!!
東北大会は12月16日(土)から地元八戸市で、全国大会は来年1月25日(木)から東京で開催されるようです。
引き続き頑張ってくださいね。
2023/12/06 10:50 |
この記事のURL
|
部活動
181件中 37~40件目
<<前へ
8
|
9
|
10
|
11
|
12
次へ>>