長者中ブログ

学校の様子

9/22 パフォーミングアーツ(3年生)

 3学年を対象とした出前トーク「パフォーミングアーツ」(講師 県立美術館 舞台芸術企画課課長 櫻庭 憲生 氏)が4校時に体育館で行われました。演劇や音楽など、総合的な芸術の発信を目的とした企画です。
 出前トークの様子を紹介いたします。
  
  
 県立美術館のことや世界的に有名な画家シャガールの作品のストーリー等を詳しく紹介・説明してくださいました。





2023/09/22 12:10 | この記事のURL学校の様子

9/17 高校説明会(3年生)

 3年生を対象に、各私立高校や八戸高専の高校説明会が体育館で行われました。
 それぞれの学校の特色や魅力が分かったことでしょう。進路選択に役立ててくださいね。
  
  
 進行や資料配布、各校の先生方をエスコートしてくれた代議委員の皆さん。
 司会をはじめ、案内・誘導係のお二人もとても立派でしたよ!!
  
 本校卒業生、現在高2の先輩もゲストとして来てくれました。ありがとう!さわやかAさん。

 休日にもかかわらず御来校いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。



2023/09/17 10:50 | この記事のURL学校の様子

9/15 PTA生活指導委員会

 PTA生活指導委員会による学区内の巡回が本日も行われました。秋季大会に向けた部活動延長に伴い、9月11日(月)から実施していました。
 夜遅くに、また歩いての巡視や見守りも本当にありがとうございます。
  

 毎日参加してくださった方、親子で参加してくださった方もありました。重ねて感謝申し上げます。





2023/09/15 19:00 | この記事のURL学校の様子

9/14 秋季大会壮行式2

 ステージ上に掲示された各部の目標 
 
 右端の筆にも御注目を、達筆ですね!!お見事★★★
 (陸上競技部部長 N.Yさん 筆)


~校長先生からの激励の言葉より~
 1 思いっきりプレーする 
 2 ベストを尽くす
 3 自分と仲間を信じる

 ↓昨日の部活動の様子から
 
 整然と荷物やズックが並べられていました!!
 Very Good!!とても気持ちがいいものです。
 これも先輩たちから引き継がれた動きですね。この部活は??
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
 
 バレーボール部です!
 「心を一つ」に日頃から取り組んでいます。

 各部の健闘を祈ります!!






 

2023/09/14 17:40 | この記事のURL学校の様子
505件中 149~152件目    <<前へ  36 | 37 | 38 | 39 | 40  次へ>>