長者中ブログ

学校の様子

5/23 第1回PTA拡大委員会

 夕方18:30~図書室にて今年度1回目の拡大委員会が行われました。今回は、PTAの各委員長さんと教員担当者との打合せ(今年度の活動計画等)を主に行いました。
 御多用のところ参加してくださった各委員長さん本当にありがとうございました。また、PTA執行部の方々いつも遅くまでありがとうございます。





2022/05/26 18:20 | この記事のURL学校の様子

5/20 放課後図書室開室(地域密着型教育の一環)

 図書ボランティアさんたちの御支援・御協力で、テスト週間中の放課後図書室を開放しています。本校の特色の一つであり、自学自習できる場の提供として行っているものです。今回の1次考査では、4日間予定されています。時間帯は、学活終了後から17:30までです。
 生徒たちは、黙々と宿題やテスト勉強をしていました。自主的に参加し、初日の今日はなんと31名が来ていました。
 定期考査に向けてFight!!
 図書ボランティアさんたちの見守り活動のおかげです。本当にありがとうございます!!
  
  


 

2022/05/21 15:50 | この記事のURL学校の様子

見守り活動(防犯協会)

 防犯協会の方々による朝の見守り活動です。第1・第3月曜日に来てくださっています。また、月に一度学区内の巡回もしてくださっています。
※朝早くにもかかわらず、花壇の草取りもしてくださっていました!
  
  
 安全・安心な学校、地域づくりに御尽力くださり、誠にありがとうございます。感謝申し上げます。


 今朝、長者中学校から見た景色
 (気持ちの良い天気でした)



2022/05/16 17:10 | この記事のURL学校の様子

修学旅行事前学習及びグッズ紹介

 いよいよ明日から3泊4日の修学旅行に3年生が旅立ちます。
 今日前日は、最終事前学習が行われました。各整列隊形の確認、生活班・係・全体集会などをしました。
  

 ↓しおり
 
 ↓1・2年生からプレゼントされたティッシュと除菌シート
 
上:2年生からのティッシュ
下:1年生からの除菌シート 
 ↓S教諭作成 オリジナルお守り 兼 荷札 ※全員分手作り
  
表:カエル「無事にカエル」無事に帰ってきてくださいね! 
裏:「 2022 Have a nice school trip! 」名前を記入できます! 


2022/05/14 09:30 | この記事のURL学校の様子
535件中 429~432件目    <<前へ  106 | 107 | 108 | 109 | 110  次へ>>