長者中ブログ

8/24 始業式

 本日2学期始業式が行われました。とても暑い中での始業式となりましたので、式辞を中心に短時間で行われました。熱中症予防対策のため、生徒たちは短パン・半袖での登校、始業式も同様の服装となっております。
 その様子を紹介いたします。
(始業式)
     
 始業式後は、給食委員によって給食備品等が運搬されました。
 今学期もよろしくね、そしていつもありがとう!給食委員の皆さん。


2023/08/24 11:30 | この記事のURL学校の様子

8/21 JS協議会

 8月21日(月)、長者中学校区ジョイントスクール協議会が図南小学校で行われました。これは、校区の児童生徒のよりよい成長につながるよう、小・中の教員が情報交換や研修会等をするものです。
 今回も、4つの部会(学習指導・生徒指導・特別支援・事業推進連携部)に分かれて話合いをしました。また、その後は県総合教育センターの根城 亮輔 指導主事 様からオンラインで講演をしていただき、研修を深めました。
 部会ごとでののオンライン研修の様子です。
  



2023/08/22 14:20 | この記事のURL学校の様子

歩道橋側階段のブロック修繕

 階段に亀裂が入っている箇所があったことから、8月17日(木)~19日(土)の3日間にわたり、業者によって歩道橋側の階段のブロックを補修・修繕してもらいました。
 生徒だけではなく、地域の方々も歩行する場所です。引き続き、施設設備には細心の注意を払いながら、安全・安心が環境づくりに努めていきたいと思います。
 3日間の工事の様子を少し紹介いたします。
(1日目)
  
   
(2日目)
  
(3日目)最終仕上げ
  
 
 暑い中、業者の方々ありがとうございました。







2023/08/19 16:10 | この記事のURL施設設備

8/13 アサガオ

 学校施設設備の確認等のため、来校してみると・・。激しい雨に打たれながらも、力強く咲いているアサガオを鉄門(門扉)付近で見かけました。向かい風にも立ち向かって、生きているようにも思えました。思わずパチリ!
 日頃から校長先生が話している「大きな花」を2学期も咲かせられるようにしていきましょうね。
   
 
 お盆中は台風等の影響でずっと雨が続き涼しい日が続いておりましたが、盆明けとともにまたまた猛暑が・・。
 今一度、熱中症には気をつけながら部活動等をしていきましょうね。


2023/08/16 16:20 | この記事のURL学校の様子
877件中 269~272件目    <<前へ  66 | 67 | 68 | 69 | 70  次へ>>