長者中ブログ

11/9 地域企業・大学の見学会(2学年)

 施設見学を通して見識を広め、自分の進路に関する考えを深めることを目的に、2学年が地域企業・大学の見学会を行いました。
 午前は、学級単位で地域企業2社のうちそれぞれ1社を訪問見学させていただきました。
 昼からは八戸工業大学に移動し、工学部工学科の方々によるテーマ別(生徒選択)の講義を体験受講させていただきました。
 これら見学会のほんの一部を紹介いたします。
【地域企業見学】
 旭光通信システム様にて
  
 北日本造船様にて
  
  天気にも恵まれ、気持ちよさそ~!
【大学見学】
 
まずは、腹ごしらえから。学食をいただきました!
  
 いよいよ講義開始
 いつも以上に集中しています!
  
 日頃の学習ではなかなか味わえない貴重な見学・経験となったようです。
 御協力くださったNPO法人様をはじめ、地域企業及び大学関係各位に感謝いたします。


2023/11/12 15:20 | この記事のURL学校の様子

図書室掲示(秋冷バージョン)

 図書室の掲示物がリニューアルしましたので、紹介いたします。
 富士山の紅葉の様子手作りの干し柿(もちろん紙)などがたくさん飾られていました。
  
   
 秋冷の候といったかんじでしょうか。日に日に暗くなるのが早い今日この頃です。
 図書ボランティアさん、いつもありがとうございます。今回の飾り付けは、お二人だけで作業してくれていました。



2023/11/07 19:40 | この記事のURL学校の様子

駅伝の様子(陸上部)

 第3位入賞を果たした女子駅伝チームの様子を少し紹介いたします。
 序盤から上位を争う、白熱したレースとなりました。
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 第3位でゴールフィニッシュ!
 対岸では、向かい風を受けながらも選手たちは粘り強い走りを見せました。
 
 男子は、区間が後半になるにつれて、どんどん順位を上げていくとても盛り上がったレースとなったようです。
(男子の画像はありません。すみません・・・)


2023/11/05 10:10 | この記事のURL部活動

部活動の結果(陸上競技部)

 11月3日(金)に行われた第49回八戸市中学校新人駅伝競走大会及び第40回八戸市中学校女子新人駅伝競走大会の結果を果をお知らせいたします。

◯男子 第4位
 (髙橋、柏田、泉山、松井、若宮、坂本) 
◯女子 第3位
 (山田、舘山、柳町、南、大久保)
 ★区間賞★ 
   第3区 柳町 虹胡


 風が少し強かったものの秋晴れの中、新井田川河川敷にて開催され、一人2.4kmずつ走って襷(たすき)をつなぎました。
 走者はもちろんのこと、サポートする部員たちも懸命に声援を送っていました。本当にお疲れ様でした。




2023/11/05 09:50 | この記事のURL部活動
910件中 229~232件目    <<前へ  56 | 57 | 58 | 59 | 60  次へ>>